物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤナセ/ヤナセオートシステムズ「名古屋エリアセンター」を新設
ヤナセオートシステムズ「名古屋エリアセンター」を新設−大都市圏のアフターマーケット向けパーツ販売ネットワークが完成− 株式会社ヤナセ(社長:西山 俊太郎)は、グループ会社の株式会社ヤナセオートシステムズに名古屋エリアのアフターマーケット向けパーツ販売事業を本年8月1日付で移管します。 これを受け、ヤナセオートシステムズは、愛知県名古屋市北区に「名古屋エリアセンター」を新設し、同日から営業を開始します。 このたびの「名古屋エリアセンター」開業で、ヤナセオートシステムズが展開するエリアセンターは全国6拠点(首都圏、千葉、北関東、名古屋、関西、九州)になり、大都市圏アフターマーケットを「点から面でカバーする」体制が完成しました。 今後は、エリアセンターがアフターマーケット向けパーツ販売事業を統括し、情報システムも統一されます。これにより、取引先へのサービス提供レベルを高水準に保つだけでなく、物流センターの集約化と効率的な活用により、供給体制の質的向上も可能になりました。 ヤナセオートシステムズは今後、本年4月に統合したヤナセの板金・塗装事業との連携を強化し、板金塗装工場への対応力の向上や取引先のニーズに合わせた商品を開発・提供していきます。また、担当者の商品知識・提案力の強化など、教育研修の充実を図り、取引先の部品商・整備工場の幅広いニーズに応えられるアフターマーケット専門商社を目指します。<名古屋エリアセンター概要> 所在地:愛知県名古屋市北区丸新町166 株式会社ヤナセ 楠支店 内 連絡先:TEL:052−901−4996/FAX:052−909−5001 責任者:センター長 伊藤 信幸 社員数:10名 営業開始日:2011年8月1日<株式会社ヤナセオートシステムズ概要> 本社:東京都港区芝浦1−6−38 代表者:取締役社長 井上 定 設立:2011年4月 資本金:8千万円 社員数:330名(2011年7月1日現在)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.