物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■オリンパス/内視鏡挿入補助デバイスを手掛ける米国ベンチャーを連結子会社化
内視鏡挿入補助デバイスを手掛ける米国Spirus Medical, Inc.(スパイラス・メディカル)社の技術取得について オリンパス株式会社(社長:マイケル・ウッドフォード、以下、オリンパス)は、米国の連結子会社Gyrus ACMI, Inc.を通じて、米国ベンチャー「Spirus Medical, Inc.(以下 スパイラス社、本社: マサチューセッツ州スタウトン、President :Steven J. Tallarida)」の全株式を、技術取得を目的として2011年7月1日(現地時間)に取得し連結子会社化しました。 オリンパスは、内視鏡のリーディングカンパニーとして、内視鏡技術の発展を通じ内視鏡医療の高い効果と効率性を追求しています。 今回、連結子会社化するスパイラス社は、手動回転式の内視鏡挿入補助具の商品化を行うと共に、昨年、電動回転式の内視鏡挿入技術(※)開発にも成功しています。 オリンパスでは、今後スパイラス社が所有する技術を自社の内視鏡システム技術と融合させることで、新たな内視鏡システムの開発を目指していきます。そして、内視鏡検査の更なる効率化・簡便化を訴求し、患者さんの内視鏡医療への期待を超えた価値の実現を図っていきます。※螺旋形状型のフィンを内視鏡に外付けし、電動で回転させ、従来の挿入法に比較して短時間での管腔深部への挿入実現を目指す技術●オリンパス株式会社 取締役副社長 兼 医療事業グループプレジデント 森嶌 治人のコメント 「今回スパイラス社を、新たにオリンパスグループに迎え入れることができたことを大変喜ばしく思います。スパイラス社の所有する内視鏡挿入技術は、内視鏡検査の可能性を高める潜在力を大いに秘めています。この優れた技術をオリンパスの内視鏡システム技術と融合させ画期的な新しい内視鏡システムを開発・提供することで、患者さんの内視鏡医療への期待を超えた価値を提供していけるものと確信しています。」●スパイラス・メディカル社 President Steven J.Tallaridaのコメント 「スパイラス社がこの度、内視鏡分野のパイオニア、マーケットリーダーであるオリンパスの一員に加わることを非常に嬉しく思っています。今後スパイラス社の開発メンバーがオリンパスの次世代の内視鏡システム開発の重要な一翼を担うことをたいへん光栄に思っています。」●スパイラス・メディカル社の概要・社名:Spirus Medical, Inc.( http://www.spirusmed.com )    連結子会社化後の名称は、「Olympus Endo Technology America Inc.」となる予定です。・President:Steven J. Tallarida・所在地:375 West Street West Bridgewater, MA 02379 6675・設立:2005年1月・事業内容:内視鏡挿入補助具の開発・製造・販売
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.