![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国際石油開発帝石/オーストラリア イクシスプロジェクト 事業会社の再編 |
オーストラリア イクシスプロジェクト 事業会社の再編について 国際石油開発帝石株式会社(以下、当社)は、オーストラリア連邦西豪州沖合WA−37−R鉱区に位置するイクシスガス・コンデンセート田の開発準備作業を進めている当社子会社のインペックス西豪州ブラウズ石油株式会社(以下、同社)について、イクシスプロジェクトにおける効率的な資金調達や事業遂行の運営等を目的に、このたび、豪州法人新会社の設立と資産移転を伴う事業会社の再編を決定いたしましたので、お知らせいたします。 同社は、豪州持株会社(INPEX Holdings Australia Pty Ltd)を設立し、同社が保有するイクシスプロジェクトに関する資産を豪州持株会社に移転し、さらにイクシス上流権益保有会社(INPEX Ichthys Pty Ltd)、豪州操業会社(INPEX Operations Australia Pty Ltd)および下流事業会社(Ichthys LNG Pty Ltd)を設立し、同社から豪州持株会社に移転された資産を、豪州持株会社から上記3つの事業会社に移転致します。 これにより、現在イクシスプロジェクトを推進する同社のイクシスプロジェクトに関する権利義務一切がイクシス上流権益保有会社(INPEX Ichthys Pty Ltd)、豪州操業会社(INPEX Operations Australia Pty Ltd)および下流事業会社(Ichthys LNG Pty Ltd)に移転されることとなり、今後はこれら3つの事業会社がイクシスプロジェクトを運営していきます。 これら再編は、本日、7月1日を発効日として実施されます。 なお、本件による当社の当期以降の連結業績への影響は軽微であります。 イクシスプロジェクトは、2016年第4四半期(予定)からイクシスガス・コンデンセート田より産出される天然ガスを、オーストラリア連邦北部準州のダーウィンに建設予定の陸上天然ガス液化(LNG)プラントにて液化し、年間840万トンのLNGおよび年間約160万トンの液化石油ガス(LPG)として生産・出荷するとともに、洋上貯油・出荷施設(FPSO:Floating Production, Storage and Offloading)等から日量10万バレル(ピーク時)のコンデンセートを生産・出荷する計画です。 当社は、連邦政府、西豪州政府および北部準州政府をはじめとするオーストラリアの関係者やプロジェクト関係者の方々の理解と協力を得ながら、イクシスプロジェクトを予定通り立ち上げるために引き続き努力してまいります。以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |