物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三洋電機/)太陽電池モジュール搭載システムとして世界最大、イタリア南東部に大規模太陽光発電所が完成
HIT(R)(※1)太陽電池モジュール搭載システムとして世界最大イタリア南東部に大規模太陽光発電所が完成 三洋電機のHIT(R)(※1)太陽電池が採用された、イタリア南東部(プーリア州 ブリンディジ県)の大規模太陽光発電所が、このほど、完成しました。 本大規模太陽光発電所は、高い発電効率を持つHIT(R)太陽電池モジュール(HIT−235HDE4)が32,202枚搭載(約7.6MW分)された、HIT(R)太陽電池の納入案件としては、世界最大のシステムとなります。また、発電量を増大させるためにトラッキング(太陽追尾の駆動式架台)が設置されており、トラッキングシステムの太陽光発電所としては、欧州最大規模を誇ります。 この太陽光発電所建設プロジェクトは、ドイツ銀行資産運用部門が主導するコンソーシアムにより実現したもので、長期の投資効果を重視し、HIT(R)太陽電池の設置面積当たりの発電量の多さと品質の高さが、採用の決め手となりました。発電効率の高さから小・中規模システムを中心に強い競争力を誇るHIT(R)太陽電池が、今回の大規模太陽光発電所に採用されたことで、大規模システムにおいてもHIT(R)太陽電池に優位性のあることが認められたことになります。 三洋電機は、今後もパナソニックグループの一員として、環境・エナジー領域におけるグローバルリーディングカンパニーを目指すと同時に、安全なクリーンエネルギーを提供するべく、ビジネスパートナーとの協業を深めて参ります。 ※1 HIT(R)は三洋電機株式会社の登録商標であり、オリジナル技術です。◆関連WEBサイト ・三洋電機 公共・産業用太陽光発電システム WEBサイト  http://jp.sanyo.com/solar/commercial/ ・三洋電機 住宅用太陽光発電システム WEBサイト  http://jp.sanyo.com/solar/ ・2010年5月26日付ニュースリリース「イタリアの大規模太陽光発電所にHIT(R)(※1)太陽電池を納入」  http://panasonic.co.jp/sanyo/news/2010/05/26-1.html<大規模太陽光発電所の概要> 建設地:イタリア プーリア州 ブリンディジ県 発電規模:7.567MW(235WのHIT(R)太陽電池モジュールを32,202枚設置) 太陽電池モジュール:HIT−235HDE4(モジュール変換効率:16.9%) その他:発電量増大のためトラッキング(太陽追尾の駆動式架台)を設置
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.