物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■いすゞ自動車/自動車リサイクル法に基づく2010年度再資源化等の実績
自動車リサイクル法に基づく2010年度再資源化等の実績について
 いすゞ自動車株式会社(以下 いすゞ)は、自動車リサイクル法(正式名称「使用済自動車の再資源化等に関する法律」)に基づき、指定3品目(ASR※1、エアバッグ類、フロン類)の再資源化等の業務を実施しており、この度、2010年度(2010年4月〜2011年3月)の実施状況等を公表した。 指定3品目のうち、ASRについては、ART(※2)に加盟して積極的にリサイクルを推進し、エアバッグ類・フロン類については、一般社団法人自動車再資源化協力機構に業務を委託している。その結果、2010年度の再資源化率はASRで83.6%、エアバッグ類で94.9%を達成した。  また、再資源化等に要した費用の総額は2億5,238万円、資金管理法人から払渡しを受けた預託金の総額は2億3,575万円となった。  いすゞは今後も継続的に効率の良いリサイクルを推進し、環境・社会により一層の貢献をしていく。



※1 ASR:
Automobile Shredder Residue(自動車シュレッダーダスト)

※2 ART:
Automobile Shredder Residue Recycling Promotion Team(いすゞ、公益財団法人 自動車リサイクル促進センター、ジャガー・ランドローバー・ジャパン、スズキ、日産自動車、フォードジャパン、富士重工業、ボルボ・カーズ・  ジャパン、マツダ、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、メルセデス・ベンツ 日本、UDトラックスの13法人で構成)
2010年度(2010年4月1日〜2011年3月31日)の再資源化等の実績状況
(1)基準の遵守状況







品目
再資源化率
基準値

ASR
83.6% ※3
50%以上(2010年度〜2014年度)

エアバッグ類
94.9% ※4
85%以上
※3 ASR再資源化率=
※4 エアバッグ類再資源化率 =
(2)再資源化等の状況







品目
項目
再資源化状況

ASR
ASR引取重量
5,273.2トン

ASRリサイクル施設※5への投入ASR重量
4,793.5トン

ASRリサイクル施設で生じた当該ASR由来の廃棄物重量※6
409.3トン

ASRリサイクル施設へ投入した使用済み自動車台数
23,307台

委託全部再資源化※7で全部利用者に引き渡したASR重量
177.3トン

委託全部再資源化で全部利用したASR重量
177.3トン

委託全部利用者で生じた当該使用済み自動車由来の廃棄物重量※8
6.7トン

委託全部再資源化で全部利用者に引き渡した使用済み自動車台数
936台

エアバッグ類
引き取ったガス発生器の総重量
1,259.9Kg

回収個数
1,726個

作動個数
7,276個

回収台数
1,314台

作動台数
4,326台

一部回収/一部作動台数
5台

全部又は一部を再資源化したものの総重量
1,195.5Kg

フロン類
CFC引取量
840Kg

HFC引取量
4,538Kg

CFC引取台数
2,323台

HFC引取台数
13,607台



※5
ASRリサイクル施設とは、自動車リサイクル法第28条で主務大臣の認定を取得したASR指定引き取り場所のうち、施行規則第26条に定める基準に適合した施設(「基準適合施設」)を示す。

※6
ASRをリサイクルすることによって生じるスラグや飛灰等のうち、販売や処理されないで施設に残ったもしくは埋め立て処分された廃棄物の総重量。

※7
委託全部再資源化とは、自動車リサイクル法第31条で主務大臣の認定を取得した、全部再資源化業務委託先(解体事業者、プレス・せん断処理業者)と委託全部利用者(電炉・転炉等)で、ASRを生じさせないで使用済み自動車を再資源化する仕組み。

※8
委託全部利用者で鉄鋼製品を生産する際に生じるスラグや飛灰等のうち、販売や処理されないで施設に残ったもしくは埋め立て処分された廃棄物の総重量。
(3)払渡しを受けた預託金および再資源化等に要した費用







品目
資金管理法人から払渡しを受けた預託金の総額

ASR
\187,290,174

エアバッグ類
\11,016,055

フロン類
\37,447,030

合計
\235,753,259







品目
再資源化等に要した費用の総額

ASR
\210,902,203

エアバッグ類
\8,962,110

フロン類
\32,517,255

合計
\252,381,568
以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.