![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■プロロジス/米国の物流不動産についての調査結果を発表 |
プロロジス、米国の物流不動産についての調査結果を発表 −物流施設の需要が加速− グローバル物流不動産の所有・運営・開発のリーディング企業であるプロロジス(NYSE: PLD)は、このたびカスタマーの見識やマクロ経済の動向などに基づき、物流不動産業界のビジネス動向や施設需要について評価した業況判断指数である最新の"物流ビジネス指数"(Industrial Business Indicator)を発表しました。 この調査結果によると今後半年はグローバル貿易が引き続き伸長すると考えられ、これらのビジネス活動と物流施設の吸収率*の強固な相関関係により、物流スペースの需要も同様に加速すると見ています。 この調査レポートの主なポイントは次の通りです。 2011年5月の"物流ビジネス指数"はビジネス活動全体で56.9でした 企業の顧客のビジネスが2009年より段階的に改善しているため、ビジネス活動指数は21カ月連続の経済成長を示しています "物流施設スペース活用指数"は55.4 と、 2008年4月以降の最高値 企業が保管する製品実在庫の伸びは2010年第4四半期と2011年第1四半期の間の3倍以上 現在の"物流施設スペース活用指数"の状況は今後数カ月さらに在庫が増加することを暗示 2011年4月の"物流ビジネス指数"は、港や空港での貨物取扱量が上向いているため向こう6カ月は貿易の成長が続くであろうことを暗示 吸収率*は9カ月連続で上昇傾向を示しており、高止まっている"物流ビジネス指数"も鑑みると、今数カ月間も引き続き上向くものと考えられます この調査レポートはプロロジスグローバルのウェブサイトからダウンロード可能です。(英語版のみ)http://files.shareholder.com/downloads/PLD/1207441445x0x475087/2DD86B87-02E7-42C8-9828-95290DA2F3D8/AMB_IBI_May2011_final.pdf * 物流施設の新規賃貸面積と退去面積の差 *本資料は、2011年6月8日(現地時間)に米国で発表された英文プレスリリースの抄訳です。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |