![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■SGモータース/震災復興の一助として、ダンプ仕様の軽トラック5台を気仙沼市に寄贈 |
【SGモータース】震災復興の一助として、ダンプ仕様の軽トラック5台を気仙沼市に寄贈被災地のがれき撤去に活用(2011/06/08) SGホールディングスグループで車両整備・新車販売・ボディ販売事業を展開するSGモータース株式会社は、東日本大震災における復興の一助として、宮城県気仙沼市に軽トラック5台を寄贈いたしました。6月7日(火)には、社長の谷本育生が気仙沼市役所を訪問し、気仙沼市の加藤慶太副市長に目録を贈呈いたしました。 この度の震災を受け、SGホールディングスグループではSGホールディングス株式会社とグループ従業員有志による義援金5,000万円(内、従業員有志2,500万円)を日本赤十字社に寄贈したほか、グループ全社で被災者を優先に約2,500名(年間)を募集するなど、被災地の早期復興を目指した支援活動についてグループを挙げて取り組んでいます。その中で車両整備・車両販売を行うSGモータースとして、被災者の優先雇用(自動車整備・正社員10名)のほかに、どのような復興支援が可能かを検討してまいりました。そして被災地域の自治体の意見を参考にした結果、がれきなどの撤去作業において、大型重機などが入り込めない狭い地域で使え、効率よく運搬できる荷台がダンプ仕様の軽トラックを提供することにいたしました。 SGモータースでは引き続き被災地復興支援に向け、さまざまな面から支援してまいります。 【寄贈車両の仕様】 車名 : スバル サンバー(定員2名) 型式 : GD-TT1 用途 : 貨物 自家用軽自動車 車体形状 : ダンプ 最大積載量 : 350kg 燃料の種類 : ガソリン 車両寸法 : 長さ339cm・幅147cm・高さ182cm 寄贈した軽トラックを前に右:気仙沼市 加藤慶太副市長 左:SGモータース社長 谷本育生 【目録贈呈】 ■ 日時 2011年6月7日(火)9:30〜 ■ 場所 名称:気仙沼市役所住所:宮城県気仙沼市八日町1-1-1 ■ 出席者 気仙沼市 加藤慶太副市長SGモータース株式会社 代表取締役社長 谷本育生 他 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |