![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■オートバックスセブン/東日本ロジスティクスセンターの復旧までには2カ月かかる見通し |
「東北地方太平洋沖地震」の影響に関するお知らせ(第2報) 2011年3月11日に発生しました「東北地方太平洋沖地震」につきまして、被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。 当社グループの状況について2011年3月14日の情報開示以降新たに確認できた内容を下記のとおりお知らせいたします。記1.被害状況(1)人的被害の状況 当社及び当社連結対象子会社及びフランチャイズ加盟法人を含むグループ従業員の安否については、全員の無事が確認されております。なお、従業員のご家族につきましては、一部安否不明の方がおり、引き続き確認をおこなっております。(2)店舗の被害及び復旧の状況 本震災発生に伴い、東北地方及び関東地方の29 店舗において、建物等への被害が発生し、営業を停止しておりました。その後復旧作業を行い、9店舗については、既に通常営業を再開しております。また、13店舗についても、部分営業を再開いたしました。 一方、7店舗については現在も営業を停止しております。営業停止店舗の状況は以下の通りです。【営業停止店舗の状況】(2011年3月23日現在)(1)営業再開の見通しが不明な店舗数 5店舗 <内訳>地震、水没等による建物、設備への損傷が著しい店舗 3店舗 福島原子力発電所周辺で従業員が避難している店舗 2店舗(2)営業再開の見通しの立っている店舗数 2店舗 <内訳>設備等の復旧により1〜2ヵ月程度で営業再開の見込み 2店舗(3)「東日本ロジスティクスセンター」(当社物流センター)の復旧の状況について 3月23日9時 時点で、同センターの点検を進めており、今後復旧作業を開始していきます。なお、復旧には2ヵ月程度を要する見込みです。同センターの復旧が完了するまでは、当社の「西日本ロジスティクスセンター」(兵庫県三木市)の出荷・配送能力を増強することで、全国の店舗に対する物流機能を維持していきます。 関係各位には多大なるご心配をおかけしておりますが、今後も復旧に向けて全力で取り組んでまいります。2.業績への影響について この地震による被害状況については現在も調査中であります。当社の業績に重大な影響が見込まれる場合は速やかに開示いたします。以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |