![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■佐川急便/3月17日より全国から青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県へ「営業店止めサービス」の受付を再開 |
【佐川急便】3月17日より全国から青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県へ「営業店止めサービス」の受付を再開(地域限定)します(2011/03/17) SGホールディングスグループの佐川急便株式会社は、東北地方太平洋沖地震の影響で東北地方(青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県)においてお荷物の集配を見合わせておりますが、3月17日から青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県でお客さまによる営業店へのお荷物の持ち込み(発送)、及び「営業店止めサービス」※によるお荷物の受け取りを地域限定で再開いたします。 佐川急便では一刻も早い復旧に向け、物流という社会インフラ維持とライフライン確保に全力で取り組んでまいります。 ※お客さまのご都合のよいお時間に、最寄りの佐川急便営業店でお荷物を受け取ることができるサービス 【再開日】 3月17日お預かり分より 【対象営業店】 青森県内7店、秋田県内6店、岩手県内7店、宮城県内7店、山形県内4店・詳細は下記の表を参照ください。・茨城県下8店については3月16日から持ち込み及び「営業店止めサービス」を再開しています。 【対象商品】 「飛脚宅配便」(運賃元払とさせていただきます。飛脚クール便は対象外です) 【ご利用方法】 ◎ 「営業店止めサービス」 ?お荷物を出される時? 佐川急便営業店または担当セールスドライバーに「営業店止めサービス」での集荷をご依頼ください。送り状(飛脚宅配便)のお届け先欄には、「佐川急便○○店止」とお書きください。加えて、荷受人さまの氏名・電話番号をお書きください。荷受人さまの住所は品名欄に記載してください。・到着日につきましては迂回路を使うため、通常より遅れることが想定され、現在のところお預かり後約1週間程度の予定です。また不測の事態が発生した場合、更なる遅延や中断する場合もございますので、予めご了承ください。 ?お引き取り時? お荷物を受け取りに営業店へお越しの際は、お客さま(お届け先欄記載のご本人)の確認ができる書類(免許証、保険証等)及び印鑑をお持ちください。 ◎ 営業店へのお荷物の持ち込み(発送) 対象営業店にお客さまが直接お荷物をお持ち込みください。 「営業所止めサービス」・持ち込み対象営業店(2011年3月17日現在) 営業店名 住所 宮城県 仙台店 宮城県仙台市宮城野区扇町7-5-3 仙台南店 宮城県仙台市宮城野区扇町7-5-3 古川店 宮城県大崎市古川荒谷字新芋川26-1 白石店 宮城県白石市福岡深谷字佐久来5-33 東仙台店 宮城県仙台市宮城野区扇町4-5-2 若柳店 宮城県栗原市若柳大林西千刈33-11 仙台泉店 宮城県仙台市泉区明通4-3 山形県 山形店 山形県天童市石鳥居1-4-8 米沢店 山形県米沢市窪田町窪田字唐屋敷313 酒田店 山形県酒田市京田2-1-1 新庄店 山形県新庄市大字福田字福田山711-85 秋田県 秋田店 秋田県秋田市飯島字穀丁大谷地250 大館店 秋田県大館市池内字中台213 横手店 秋田県横手市横手町字大関越153 能代店 秋田県能代市卸町5-1 本荘店 秋田県由利本荘市西目町海士剥字御月森1-523 大曲店 秋田県大仙市大曲西根字本田959-1 岩手県 岩手店 岩手県盛岡市流通センター北1-32-3 三陸店 岩手県宮古市大字田鎖第13地割字高柳28-1 二戸店 岩手県二戸市金田一上田面120-1 花巻店 岩手県花巻市二枚橋第四地割271-1 一関店 岩手県一関市赤荻字月町221-2 北上店 岩手県北上市流通センター601-39 久慈店 岩手県久慈市大川目町第1地割13 青森県 青森店 青森県青森市大字三内字丸山381-73 弘前店 青森県黒石市追子野木3-410 八戸店 青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76-431 十和田店 青森県十和田市大字洞内字井戸頭144-123 下北店 青森県むつ市大字奥内字大室平10-36 五所川原店 青森県五所川原市大字金山字亀ヶ岡46−16 野辺地店 青森県上北郡野辺地町前平4 茨城県 茨城店 茨城県水戸市見川町2131-315 土浦店 茨城県かすみがうら市上稲吉字新宿山1828-2 筑西店 茨城県筑西市神分字弁天133-1 日立店 茨城県日立市滑川町1-322 潮来店 茨城県潮来市延方3747 古河店 茨城県古河市東山田前原3193-2 那珂店 茨城県那珂市戸崎字木戸1663-7 つくば店 茨城県つくば市大字谷田部字山崎6882-1 ?スムーズにお荷物を受け取っていただくために?被災地では地震の影響により未だ電話が不通の営業店がございます。そのため、荷送人さまのほうでお荷物の到着を確認いただき、その連絡を荷受人さまが受けたうえで営業店にお越しいただくと、スムーズにお荷物を受け取っていただけます。 ?荷送人さまへ?お荷物の到着情報につきましては、送り状控えのお問い合わせ番号をもとに、営業店へお問い合わせいただくか、佐川急便ホームページ・携帯電話の貨物追跡サービスでもご確認いただけます。また「営業店止め到着通知メールサービス」をご利用いただくと、営業店にお荷物が到着したことをメールでお知らせいたします(Webサービスへの登録が必要です:無料)。 お客さまにはご不便をおかけしますが、何とぞご理解をいただきますようよろしくお願いします。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |