![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■DHLジャパン/ 「大阪アジアン映画祭2011」の輸送をサポート |
DHLジャパン 「大阪アジアン映画祭2011」の輸送をサポート 3年連続で日本とアジアの文化交流に輸送面で貢献国際エクスプレスのグローバルリーダーであるディー・エイチ・エル・ジャパン株式会社(略称:DHLジャパン 代表取締役社長:山川丈人 本社:東京都品川区)は、2011年3月5日(土)から3月13日(日)まで大阪市で開催される「大阪アジアン映画祭2011」にオフィシャルロジスティクスパートナーとして協賛し、日本初上映のアジア映画最新作を中心に、映画フィルムおよび作品素材をアジア各国から、またアジア各国へ向けて輸送をサポートします。「大阪アジアン映画祭2011」は、「大阪発、日本全国、そしてアジアへ!」というテーマのもと、映画を通しての文化交流や大阪独自の映画祭を目指すイベントです。日本を含むアジアにおける国際エクスプレス業界でシェアNo.1を誇るDHLは、日本とアジア各国の文化交流やネットワークを発展、促進させたいという同映画祭の趣旨に賛同し、同映画祭に3年連続で協賛しています。「大阪アジアン映画祭」への協賛について、DHLジャパン代表取締役社長の山川丈人は次のように述べています。「国際的な文化芸術交流は、その経済効果という側面においても重要度を増していますが、今年も『大阪アジアン映画祭』への輸送面でのサポートを通し貢献できることを光栄に思います。DHLはこれからも国際エクスプレスのマーケットリーダーとして、アジアや世界に向けた文化や経済交流の発展に貢献していきます。」今年で6回目の開催となる「大阪アジアン映画祭 2011」ではこれまでと同様に、より質の高い作品を選定し、ジャパンプレミアとして大阪発の映画上映を行うほか、今年からアジア映画最新作のコンペティション部門が創設されました。同映画祭の公式ウェブサイトは次のとおりです。http://www.oaff.jp/ |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |