物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■富士ソフト/クラウド基盤の物流在庫管理システムを提供開始
富士ソフトのクラウド基盤で物流在庫管理システム『FSCloud Logistics』を提供開始〜クラウドを活用してネット通販物流を効率化する〜
 

 富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市/代表取締役社長:白石 晴久)は、クラウドを活用したネット通販向け物流在庫管理システム『FSCloud Logistics』(エフエス クラウド ロジスティクス)を3月下旬より提供開始しますので、お知らせいたします。
 
 物流在庫管理システムは、商品の入荷から出荷までの物流業務を支援するものであり、入荷受入・検品、出荷指示・検品、返品処理、在庫管理や棚卸における作業を管理し、出荷精度や効率を向上することができます。
"FSCloud Logistics"は、ネット通販を中心に350社以上の導入実績を持つロジザード社の物流在庫管理システム"Logizard-Plus"を採用し、富士ソフトのクラウド基盤からサービス提供するものです。クラウドサービスであるため、インターネットを使える環境であれば、いつでもどこでもリアルタイムにご利用いただけます。また、お客様がサーバ機器を購入して構築する必要がないため、低コストかつ短期間に導入し、作業の負荷を軽減することが可能となります。
 
 当社では、プライベートクラウドサービスを提供するためのクラウド基盤を2010年10月に構築しており、2011年2月1日からは流通BMSソリューション"FSCloud EDI"のサービスをスタートしています。今回のFSCloud Logisticsが当社における流通クラウド第2弾となり、今後も流通分野におけるクラウドサービスを展開してまいります。




【FSCloud Logisticsの概要】http://www.fsi.co.jp/index.html-->
http://www.fsi.co.jp/index.html-->


サービス名称


FSCloud Logistics (エフエス クラウド ロジスティクス)


提供開始日


2011年3月下旬


価格


<初期費用>   950,000円(税別)から

 


<ランニング費> 55,000円(税別)から

  基本課金 1円/1データ
-->


導入期間


最短1ヵ月 


導入目標


2012年度末までに50社

 







【ロジザード社について】


 ロジザード株式会社は、1979年の創業以来、物流関連のシステム開発を専門としており、アパレル業や雑貨業など複雑な商品管理が求められる業界で特に高い評価を得ています。倉庫管理ASPサービスであるLogizard-Plusは、2002年7月のサービス開始以来、長期的に安定稼動を続けており、通販における物流でも350社以上の導入実績があります。

※「FSCloud」は富士ソフトの登録商標です。
 
 
 

以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.