![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ヤマトホールディングス/香港での「宅急便」事業開始 |
香港での「宅急便」事業開始および開業記念式典開催のお知らせ ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 瀬戸 薫)の子会社である香港ヤマト運輸株式会社は、2月8日から香港において宅急便事業を開始し、同18日に現地にて開業記念式典(記者会見・セレモニー)を開催することをお知らせいたします。 記1.香港での宅急便事業内容 多忙な生活を送る香港のお客様のニーズに合わせ、日本同様の高品質な物流サービスを展開いたします。年中無休(旧正月も営業)、22時までの時間帯を6つに区分して配達する「時間帯お届けサービス」、香港初の小口冷蔵・冷凍宅配サービス「クール宅急便」、お届け時の商品代金決済サービス「宅急便コレクト」をご提供いたします。また、香港から日本・台湾・シンガポール・上海などのアジアの主要都市へ安く簡単にお届けする「国際宅急便」もお取り扱いしております。 お荷物の発送には、セールスドライバーによる集荷・営業所へのお持ち込みのほかに、開業当初からコンビニエンスストアなどの取扱店もご利用いただけます(取扱店では一部の商品・サービスはお取り扱いしておりません)。2.開業記念式典の概要 香港をはじめとするアジア圏におけるヤマトグループの事業戦略や、「宅急便」がどのように香港の社会生活に貢献し、人々の暮らしを便利で快適にするのかについてご紹介する記者会見を行います。なお、式典にはヤマトホールディングス株式会社 代表取締役社長 瀬戸薫、ヤマト運輸株式会社 代表取締役社長 木川眞、香港ヤマト運輸株式会社 取締役社長 前島淳太の出席を予定しております。(1)日 時 平成23年2月18日(金) 記者会見 16:00〜18:10・セレモニー 18:30〜20:10 ※いずれも現地時間(2)会場 Kowloon Shangri−La Hotel(64 Mody Road, Tsim Sha Tsui East,Kowloon, Hong Kong) (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |