![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ティーエルロジコム/日本レコードセンターの株式取得 |
当社子会社であるティーエルロジコム株式会社による日本レコードセンター株式会社の株式取得に関する基本合意書締結のお知らせ 当社は、平成23 年2月10 日開催の取締役会において、当社子会社であるティーエルロジコム株式会社(以下「ティーエルロジコム」)が、日本レコードセンター株式会社(以下「日本レコードセンター」)の株式を取得することに関して、JVC・ケンウッド・ホールディングス株式会社(以下「JVC・ケンウッド」)の子会社である日本ビクター株式会社(以下「日本ビクター」)との間で株式譲渡に関する基本合意書を締結することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.基本合意締結の理由当社子会社であるティーエルロジコムは、全方位の物流機能を有する3PL※企業集団を目指すSBSグループの主要物流会社で、食品からアパレル、工業製品、原材料などの保管、管理、流通加工、輸送から3PLまでお客様のあらゆる物流ニーズにお応えできる総合物流企業です。一方、日本レコードセンターは、JVCケンウッドグループのビクターエンタテインメント株式会社、株式会社テイチクエンタテインメントをはじめ、業界各社を主要顧客とする音楽・映像媒体の保管管理、配送に特化した日本ビクターの物流子会社です。ティーエルロジコムは、昨年4月にJVCケンウッドグループよりビクターロジスティクス株式会社(現、VLロジネット株式会社)を取得し3PLビジネスの拡大に弾みをつけました。今般、日本レコードセンターの株式を譲り受けることによって、音楽・映像媒体の物流を一括受託する3PL業務を新たに加えるとともに、多品種少量商品の在庫、ピッキング、管理、追跡システムなどのノウハウを得ることができます。また、現在、日本レコードセンターが外注している配送業務をティーエルロジコムで吸収することやSBSグループが保有する物流センターとの最適化などシナジー効果の発揮も見込まれます。※3PL(サードパーティロジスティクス):物流にかかる業務全般を一括受託し遂行すること2.異動の方法今後の協議により決定いたします。決定に至った場合には、速やかに開示いたします。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |