![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■センコー/大阪センコー運輸整備が電気貨物自動車(トラック)実用化に向けた試験運用を開始 |
大阪センコー運輸整備が、電気貨物自動車(トラック)実用化に向けた試験運用を開始-近畿トラック協会主催「MIRAI 便 E-truck プロジェクト」試験走行に参加- センコー株式会社(以下、センコー)の子会社である大阪センコー運輸整備株式会社(以下、大阪センコー運輸整備)が、電気貨物自動車(以下、EV トラック)の実用化に向けた実証実験に参加し、2011 年1 月27 日からEV トラックの試験運用を開始しました。今回の試験運用は、近畿トラック協会が主催するEV トラック実用化に向けての産官学の連携による実証実験「MIRAI 便 E-truck プロジェクト」に協力して行うものです。「MIRAI 便 E-truck プロジェクト」は、黒煙とCO2 の排出ゼロを実現し、環境対策と優れた低コストを実現するEV トラックの開発と普及促進を目的としており、貨物輸送分野では国内初の電気自動車です。「E-truck」は、最大貨物積載量2 トンの貨物輸送車両に改造、小型電動車用鉛蓄電池を利用、1 回の充電あたり約80 キロメートルの走行が可能です。「E-truck」の試験走行開始を記念して、1 月27 日にセンコー舞洲PD センターで出発式が行われ、近畿トラック協会を代表してセンコーの福田社長(大阪府トラック協会 副会長)をはじめ、主催者や関係者などが参加しました。大阪センコー運輸整備では、「E-truck」の試験運用を行い、各種データを取得する予定です。 以 上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |