![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■富士通フロンテック/新関西衣料サービスにUHF帯ソフトリネンタグを利用したリネンサプライシステムを提供 |
国内初!UHF帯ソフトリネンタグを利用したリネンサプライシステムを採用〜タグの一括読取りにより正確で、確実なユニフォームやリネンの管理作業を実現〜 新関西衣料サービス株式会社(本社:兵庫県加古郡 代表取締役社長:相野柔平 以下、新関西衣料)は、UHF帯ソフトリネンタグを利用した本格的なリネンサプライシステムを国内で初めて採用します。 これまでユニフォームやリネン製品の管理は、バーコード運用で行っていましたが、今回のシステムを導入することにより、一括読取り等で効率化が図れ、約3倍の処理能力アップ(入出荷業務)を実現します。 本システムは、富士通フロンテック株式会社(本社:東京都稲城市 代表取締役社長:海老原光博 以下、富士通フロンテック)が提供する一括読取りが可能なソフトリネンタグやリーダライタと、従来からシステムサポートを行っている株式会社さくらケーシーエス(本社:神戸市中央区 代表取締役:岸川和久 以下、さくらケーシーエス)が運用性を考慮し自社開発したアプリケーションとを組み合わせ実現しております。これにより3社の強みを生かしたサービスの提供(リネンサプライ品の進捗状況などを、Webを介してお客様に提供する等)を可能としております。 1月末より3月の本番運用に向け試行を開始し、今後本システムの協力工場への展開も予定しています。 リネンサプライシステムイメージ 拡大イメージ 【本システム導入の経緯】 新関西衣料では、約30万枚のユニフォームレンタルを手掛けていますが、従来のバーコード運用では、現場作業者が1枚ずつ読取る必要があり、著しい負担が掛かっていました。 1)バーコードシールは、70回程度のクリーニングで読取りが出来なくなり、付替えが必要だった。 2)ユニフォームに貼り付けたバーコードシールを1枚1枚読込む作業が必要だった。 これらの現場の作業環境の改善が、新関西衣料の経営課題となっていました。 新関西衣料は、2010年6月から、リネンサプライ工場におけるユニフォーム/リネンの管理作業の"確実性と迅速性"を実現するシステムの検討に入りました。複数の提案の中から、効率化、耐久性をもっとも実現できる「UHF帯ソフトリネンタグ」を活用した"リネンサプライシステム"の採用を決定しました。 2011年1月より3月本番稼動に向けて試行を開始しました。 【 本システムの概要 】 本システムは、タグに割り当てられたID管理番号を読取り、クリーニング工程での「回収・入荷」や「仕上・出荷」などの状態を把握し、ユニフォーム1枚1枚の使用履歴、洗濯回数などの管理を実現しました。 なお、UHF帯タグは、通信距離が長く、一括読取りができることを特長としています。これにより、ユニフォームやリネンの管理業務を大幅に効率化が図れ、誤出荷も撲滅できます。 ページの先頭へ 【 本システムの特長 】 1)一括読取ライン(トンネルゲート)の採用 @入庫用トンネルゲートを採用することにより、お客様単位に回収してきた50〜80枚のユニフォームが入った袋の入荷検品作業において、1袋あたり約10秒(従来は1枚ずつ手作業で読み取りしていた)での読取りを可能にし、飛躍的な効率アップを実現した A洗濯・乾燥させたユニフォームを専用ハンガーに吊るしたまま、出荷用トンネルゲートを通過の際、100枚程度を約10秒で読取り出荷準備が完了する。約50倍以上の効率アップを実現した。 B一括読取ライン(トンネルゲート)は、工場内で多くの物が置かれている状況で、電波干渉が発生することを想定し電波干渉対策を施し、周囲に干渉されること無く100%の読取を実現した。 2)耐久性の強いタグ装着で効率化 ソフトリネンタグは100回以上のクリーニングが可能で、取替え作業が不要となった。 3)トレーサビリティの実現(エンドユーザからの問合せに迅速に回答) システムの追跡機能を使って、該当ユニフォームを素早く探し出すことを可能にした。 【 本システムを使用したユニフォームレンタルの事業展開 】 新関西衣料では、ユニフォーム着用職員の人員管理や事務処理を効率的に行うために、お客様にWebシステムをご提供することや、RFIDを装着するユニフォームに抗菌・防臭対策済(アークフラッシュ加工)の生地を導入するなど、お客様の「業務効率化」と「衛生環境レベルの向上」のためのトータルパッケージのご提供を目標としています。 【 UHF帯RFIDリネンタグについて 】 富士通フロンテックは2007年3月から販売を開始しました。防水、耐圧、耐熱、耐アルカリ性洗浄など多様な性能を備え、熱圧着を可能にしたUHF帯RFIDリネンタグです。このリネンタグは、薄型で耐久性があり柔軟性に優れており、クリーニング時の曲げや圧力に強く、さまざまな繊維製品に装着が可能です。 リネンタグを取りつけたリネンや衣類を一括で読取ることができ、検品作業などの効率化を実現します。 多数のリネン製品を管理するお客さまへの導入に対応できます。 また国内外に600万枚の販売実績があり、安心してご利用いただけます。 <UHF帯RFIDリネンタグ仕様> 適応規格:ISO/IEC18000-6 TypeC 寸法、および質量:幅55ミリメートル(以下、mm)×奥行き10mm×高さ1.6mm、1グラム 通信距離:約1,500mm(4W-EIRP円偏波アンテナ使用時) 耐環境性:耐熱:アイロン200℃耐圧:圧力脱水2.5トン/1平方メートルあたり耐アルカリ性洗浄、防水 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |