![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■住友商事/ベトナム第二タンロン工業団地、第二ステージ開発へ |
ベトナム 第二タンロン工業団地 第二ステージ開発へ 住友商事株式会社(取締役社長:加藤 進、本社:東京都中央区、以下住友商事)は、ベトナム フンイエン省で設立した第二タンロン工業団地において、同国の好調な経済環境を背景に第二ステージの開発を決定。1月19日に安全祈願祭を執り行い、造成工事に着手しました。 第二タンロン工業団地は2006年11月に設立され、2008年8月から第一ステージ154ヘクタールの販売を開始しました。リーマンショックの影響により販売は一時停滞しましたが、新興国市場の成長に伴う日系製造業の海外生産拠点の強化、中国事業リスクの高まりなどを受け、2010年夏以降第二タンロン工業団地の土地販売は加速。2011年度も前年を大きく上回る土地販売が見込まれています。 現在交渉中の案件も多く、早々に第一ステージ完売が見込まれることから、このたび第二ステージ66ヘクタールのインフラ工事に着手。竣工は2011年末を予定しており、土地販売の予約受付を既に開始しています。 当社はインフラが整備された工業団地の開発・販売に止まることなく、入居企業の会社設立から従業員の採用支援、現地事情を反映した労務管理アドバイスや物流サービスの提供など、入居企業の操業を幅広く支援しており、今後も成長著しい新興国において企業の海外進出を支援していきます。 <第二タンロン工業団地詳細>1)名称 : 第二タンロン工業団地<Thang Long Industrial Park II Corporation>2)立地 : ベトナム フンイエン省(ハノイ中心部より南東33km)3)資本金 : US$15百万(総投資額 約US$51.1百万)4)出資比率 : 住友商事株式会社81.5% タンロン工業団地18.5%(住友商事58%、DMC社42%)5)事業内容 : 工業団地の開発、販売、運営6)開発規模 : 220ヘクタール (第一ステージ:154ヘクタールは既に開発済み)7)設立時期 : 2006年11月8)竣工 : 2009年11月(第一ステージ154ヘクタール) 【団地景観】 【ハノイ市街から近く、ハイフォン港へ続く幹線道路沿いに立地】 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |