物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ハローズ/「ハローズ早島物流センター」竣工
「ハローズ早島物流センター」の竣工及び稼働について2010 年1月16 日株式会社ハローズ
2008 年8月から岡山県都窪郡早島町に、新たな物流拠点として「ハローズ早島物流センター」の建設を進めておりましたが、2011 年1 月15 日に竣工し稼働を開始いたしました。また、同敷地内に、2010 年10 月18 日に広島県福山市から移転した本部事務所(本部棟)が業務を開始しており、今回の物流センター完成と併せまして、中・長期計画推進の体制づくりが大きく前進しました。早島物流センター、新本部は、当社の長期ビジョンとして掲げております「瀬戸内商勢圏 180 店舗・3000 億円構想」を実現するための、物流・情報・管理の拠点として非常に重要な役割を担っております。新センターは、広島県・岡山県内に分散していた7 か所のうちの6 か所のセンターを集約し、常温・低温の両温度帯の保管・物流機能にデリカセンター、青果センターを併設、物流面以外でも、チェッカートレーニングセンターと品質管理室を新たに設けております。設備面では、パレット・ケースの自動倉庫、自動仕分けソータなどの自動化設備、物流機材(クレート)や店舗の買い物カゴの洗浄乾燥機などを導入しております。また、ペットボトル、食品トレー、缶類などを回収し再資源化を図る「エコセンター」を来春完成の計画で進めております。これらの資源と洗浄する買い物カゴの回収を、店舗への納品後の復路の車両で行うことで、物流の循環の効率化を図ると共に、資源再利用・物流車両の便数削減などの環境への一助となるものと考えております。ここ早島は、「中四国の物流拠点岡山」の中でも、東西・南北に延びる高速交通網が結合する「中四国のクロスポイント」であり、当社の出店計画エリアの中心とも重なる正に理想的な位置にあり、この地に拠点を構えることで長期ビジョンの実現に向けて力強く前進できるものと確信いたしております。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.