![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■全通/Gマーク認定を大幅拡大 |
食品物流の全通、Gマーク認定を大幅拡大−事故撲滅をめざし安全運行に一層取り組んでまいります− 株式会社全通(社長:宮永恒政、本社:埼玉県戸田市)は、2010 年12 月20 日、(社)全日本トラック協会から安全性優良事業所※(Gマーク認定事業所)に当社15 営業所が認定されましたのでお知らせします。当社は、現在、約9百台の車輌を保有しており、首都圏を中心に冷凍・冷蔵・常温の3温度帯食品の輸配送を休むことなくご提供しています。このため、当社は会社創設以来、『私たちは社会から「道路」という仕事場をお借りして業務をさせて頂いています。そのお返しに社会へ無事故を返します』を経営方針のひとつに掲げております。「輸送の安全確保」と「事故ゼロ達成」を目標に、安全教育、ヒヤリハット運動、運行管理体制の強化など種々の施策を積み重ねてきました。その一環として外部機関による安全性評価制度であるGマーク認定事業所の積極的活用を進めています。今回で運送事業を営む52営業所のうち21 営業所がGマーク認定を取得し、取得率は4割と大幅に拡大しました。 業務の根幹を運送とする私たちにとって事故撲滅は永遠の課題です。残りの営業所についてもGマーク認定基準の整備、順守に努め、順次取得していく予定です。全通は、同制度の積極的な利用を進めるなど様々な施策によって永続的な「事故ゼロ」の達成に取り組んでまいります。※安全性優良事業所は、国土交通省から貨物自動車適正化事業実施機関に指定されている(社)全日本トラック協会がトラック運送会社の安全性を事業所単位で評価し、広く公表する制度です。利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者の安全性向上に寄与することを目的に2003 年度より実施されています。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |