![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本通運/門司港発タイ向けダイレクト海上混載サービスを開始 |
日通、門司港発タイ向けダイレクト海上混載サービスを開始 2011/1/13 当社は、2011年1月11日から、博多/門司CFS受け門司港発のタイ向けダイレクト海上混載サービスを開始いたしました。 当社はこれまで、九州発海上混載サービスとして、北米、欧州、香港、シンガポールへのダイレクト混載サービス及び、高速船利用による上海向けサービスを提供してきましたが、タイ向けの貨物については、博多/門司港から香港向けサービスに積んだ後、香港からタイ向けに再混載を仕立てて輸送していました。今般、貨物の取り扱い数量増加に伴い、タイ向けダイレクト海上混載サービスへの高まるお客様の声に応える形で、積み替えを必要とせず、直接タイへ向かう本船を利用したサービスを設定いたしました。これにより、輸送のリードタイムが従来の香港経由に比べて約3日短縮されるとともに、安定したスケジュールと、積み替えによるダメージの恐れが無い、高品質なサービスの提供が可能となります。 本サービスの仕向地である、タイのラカバンCFSは、大型船が寄港できる同国最大の貿易港・レムチャバン港の内陸デポとして利用されており、バンコク近郊に位置しています。日系企業が多く進出している工業団地へのアクセスも良く、都市部における交通規制の区域外にあるため、スムーズな輸送が可能な好立地となっています。当社でも、現地法人タイ日本通運株式会社の拠点のひとつをラカバンに設けており、貨物取り扱いにおいて速やかな対応が出来る体制を整えております。 今般のサービス開始により、当社は、すでに実施している東京・横浜・名古屋・大阪・神戸の各CFS受けタイ向けサービスと合わせ、週10便のタイ向けダイレクト海上混載サービスを提供することとなります。 これからも当社はお客様の多様化するニーズにお応えするため、定期海上混載サービスラインナップの充実を図ってまいります。 <本船スケジュール> 博多 CFS CUT 火曜日 門司 CFS CUT 水曜日 門司 出港 金曜日 ラカバンCFS 到着 月曜日(翌々週) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |