![]() |
![]() |
|
|
| ■モリト/物流体制における適正エリア、適正在庫のグローバル化実現図る(新中期経営計画策定) |
|
新中期経営計画策定に関するお知らせ〜グローバル成長企業を目指して〜 当社グループは、平成23 年度(H22.12〜H23.11)から平成25 年度(H24.12〜H25.11)を対象期間とする新中期経営計画「グローバル成長企業を目指して」を策定しましたので、お知らせいたします。 記 当社グループは、戦略のパラダイムシフトが求められるフェーズを迎える中、グローバル市場におけるリーダー的な存在を目指し、世界で戦える舞台に立つプラットフォームを構築してまいります。また、問題解決型のアプローチから、新しい事業領域にも挑戦する課題達成型へと働き方を変えてまいります。グループ一丸となって下記施策に取り組み、企業価値の一層の向上に努めてまいります。 1.【経営理念】「パーツでつなぐ、あなたとつながる、未来につなげる」(1)多彩なパーツを全世界に供給し、ジャンルを超えた無限の市場作りを追求します。(2)お客様の要望を形にし、人々の豊かな暮らしにつながる本物のもの造りを実現します。(3)ファッション性、機能性、快適性、安全性といったトータルな視点で価値創造力を発揮し、全ステークホルダーと一体となって未来創りに貢献します。 2.【経営方針】(1)グローバルな生産拠点、販売網の拡充(2)グローバル経営を支える内部体制の構築(3)意識改革、行動様式の変化を実現 3.【経営目標】市場拡大、新たな需要の創出等による成長戦略をベースに、以下の目標達成を目指してまいります。平成25 年度 連結売上高 400 億円連結営業利益 20 億円 4.【経営課題(主要施策)】<グローバルな生産拠点、販売網の拡充>(1)ASEAN 地域の生産拠点の構築と中国の生産設備増強による商品の安定供給(2)市場の成長が見込める中国・ASEAN 地域での販売拠点の拡大(3)業務・資本提携先のクラレグループとの技術交流を強化、新素材ビジネスの構築(4)国内パートナー企業との連携強化による高付加価値商品の開発及び新たな需要の創出(5)優位性のある海外調達先からの商材販売強化(6)日本市場の深耕、国内地域産業の発掘 <グローバル経営を支える内部体制の構築>(1)世界で活躍できる人材、国際感覚をもった人材の採用と育成、海外人材の交流(2)営業支援を主軸とし生産性、効率性の向上につながる基幹システムの導入及びIFRS 対応(3)取引が多様化する契約社会に対応するための法務部新設(4)営業支援を主軸とした広報活動、顧客視点をもったPR、幅広いメディアへの情報提供(5)品質保証体制の強化、危機管理の徹底、顧客への信頼ある商品の提供(6)物流体制における適正エリア、適正在庫のグローバル化実現(7)財務部門の強化、キャッシュフローマネージメントの充実、資産の有効活用 以上 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |