物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■セーレン/衣料品の一貫生産事業をタイで開始
海外子会社での新規事業開始に関するお知らせ 当社は、平成22年12月16日開催の取締役会において、Viscotecs(R)(ビスコテックス)(*)をはじめとするセーレン差別化加工を主力とした衣料品の一貫生産事業を、タイ子会社のサハセーレンにて開始することについて決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 *「Viscotecs(R)」のロゴ画像は、添付の関連資料を参照記1.事業開始の主旨 当社の連結子会社であるタイ・サハセーレンは1994年より10年以上にわたり、自動車内装材分野での企画・製造・販売事業を営んでまいりました。同分野においては、海外生産を進めている日系自動車メーカーのほか、多くのお客様から高い評価を受けております。 折しも、2008年の金融危機に端を発した日本国内需要の低迷、ならびに円高基調の継続により、海外での製造・販売事業の重要性がますます高まっております。また、日本国およびASEAN域内でのFTAが整備され、日本を含むアジアを1つの経済域ととらえることが将来の企業経営戦略を考える上で重要な論点となっております。 このような情勢のもと、当社は従来からの経営戦略の一つである「グローバル化」を一層推進するため、衣料分野での一貫生産基地をタイ・サハセーレン内に建設することといたしました。自動車内装材で培った海外における一貫生産・品質管理ノウハウを衣料分野に応用し、日本のみならず、アジアひいては世界各地のお客様に高品質製品を供給することが可能となり、より高い満足をお届けできるものと考えております。2.事業の概要 (1)事業内容   タイ・サハセーレン内に、編・Viscotecs(R)および加工・縫製までの衣料用繊維製品一貫製造工場を建設し、国内外のお客様に高品質の差別化製品(スポーツ衣料およびファッション衣料)を供給する。使用する原糸については,当社連結子会社のKBセーレンから調達し、原糸から加工、縫製までのセーレン・グループ一貫機能を結集する。 (2)販売計画   初年度(2011年) 2億円   3年後(2013年) 30億円 (3)設備投資計画(2011年〜2012年)   1)投資予定額 10.7億バーツ(約30億円)   2)場所 プラチンブリ県カビンブリ市サハパット工業団地   3)工場面積     敷地 48,720m2     建物 17,720m2(延面積)   4)着工 2011年2月   5)建物完成予定 2011年11月   6)量産開始予定 2012年1月 (4)衣料事業に従事する従業員数   初年度(2011年) 約100名   3年後(2013年) 約450名3.業績に与える影響 平成23年3月期(2011年3月期)の業績に与える影響は軽微であります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.