物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■TLホールディングス/Huang Liaozhan社長を解任
(修正)「代表者である代表取締役及び役員の異動に関するお知らせ」の一部修正について
平成22 年11 月15 日に発表した標記開示資料について下記のとおり修正がありましたのでお知らせします。

1.修正個所(修正部分に下線を付しております。)【修正前】(2)異動の理由平成22 年11 月15 日開催の取締役会閉会をもって、平成22 年12 月期第3四半期の業績に対する経営責任を明確化するために、代表取締役社長のHuang Liaozhan が代表者を退任し、取締役財務統括兼海外事業統括である佐藤浩二が代表取締役社長に就任いたします。
【修正後】(2)異動の理由平成22 年11 月15 日開催の取締役会閉会をもって、平成22 年12 月期第3四半期の業績に対する経営責任を明確化するために、代表取締役社長のHuang Liaozhan が代表者を解任され、取締役財務統括兼海外事業統括である佐藤浩二が代表取締役社長に就任いたします。
2.修正の理由平成22 年11 月15 日の当社取締役会においてHuang Liaozhan(以下「Huang」という)が代表取締役を退任ではなく、解任された経緯があり、その内容にあった開示内容に修正するものであります。平成22 年11 月15 日の当社取締役会の経緯は以下のとおりでありました。平成22 年11 月15 日午前9 時開催の当社取締役会において、Huang はHuang の実弟である特別利害関係者が当社取締役会に通訳として同席させると申し出たが、他の取締役及び監査役がHuang の特別利害関係者であることを理由に退席するように指示しました。しかしながら、当該特別利害関係者が退席しないので当社は警察官を呼ぶことにより、当該特別利害関係者は当社から出て行きました。その後、Huang が議長として、Huang の提案で第3四半期報告書の提出を決議しました。他の取締役がHuangに対して、平成22 年11 月11 日及び12 日の決議した投融資案件の内容に問い詰めたところ、退席しようとしたので、他の取締役が制しました。問い詰めていた際、午前9 時30 分頃、当社に警察官2 名が来たため、取締役会を一時中断して、Huang をはじめとする当社取締役が警察官に対応しました。対応後、Huang は警察官2 名が見ている前で当社から出て行きました。Huang 退席後も、残った取締役及び監査役は当該取締役会が正式に継続していると合意し、Huang が退席したため、代行議長順位1 位の佐藤浩二が議長となり、Huang の代表取締役を解任し、平成22 年11 月11 日及び12 日の取締役会で決議した投融資案件の再審議及び否決を行いました。当該取締役会は15 日12 時に閉会しました。
以 上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.