![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■サーモス/世界最大規模のステンレス製魔法瓶生産工場、中国に新工場を建設 |
マイボトルブームの牽引役。世界120カ国で愛されるTHERMOSブランド世界最大規模のステンレス製魔法瓶生産工場中国に新工場を建設2011年3月より生産を開始 サーモス株式会社(本社:東京都港区 社長:樋田章司)は、中華人民共和国(以下、中国)江蘇省に中国2つ目の生産拠点として、新会社「膳魔師(江蘇)家庭制品有限公司」(Thermos (Jiangsu)Housewares Co.,Ltd)を設立し、新工場を建設いたします。 新工場は中国江蘇省の中西部に位置する淮安市に建設中で、現在稼動中のサーモス中国工場(江蘇省昆山市)の2倍の面積である約176,000m2(約5.3万坪)の敷地を有します。今回、サーモスの海外子会社を通じて投資額2,500万US$をかけた新工場は、初年度1,000万本/年、3年後には2,000万本/年の生産を目指しており、世界最大規模のステンレス製魔法瓶生産工場となります。サーモスの生産能力は、この新工場建設により、現在の1,800万本/年から約55%(初年度)向上する見込みです。 2011年1月15日に建屋完成予定、同年3月よりステンレス製魔法瓶の生産を開始いたします。 日本や北米、及び一部のアジアの国では、「マイボトル」として日常生活の中に定着しているステンレス製魔法瓶ですが、世界規模でみると、年間4億本といわれる魔法瓶市場の内、ガラス製が過半を占め、ステンレス製の割合は25%程度に過ぎません。しかし、サーモスでは割れないステンレス製魔法瓶のメリットを活かしたライフスタイルの提案を新製品開発とともに積極的に行い、啓発に努めて参りました。その結果、世界各国で急速にガラス製からステンレス製への切り替えが進み、需要が高まっています。世界中で高いシェアを確保しているサーモスは、海外では中国とマレーシアに自社工場を有していますが、特に成長著しい中国や欧州、東南アジアの市場の拡大に対応するためには、更なる供給能力を整えることが急務でした。 こうした世界的な需要の高まりを受け、サーモスでは中国に新工場を建設することを決定し、来年1月の工場完成に向けて準備を進めて参りました。 サーモスは、ステンレス製魔法瓶のグローバル企業として、真空断熱技術を活用して、より快適で環境にやさしいライフスタイルの実現に貢献してまいります。【サーモス株式会社について】 世界で初めて魔法びんを製品化して以来、サーモスは優れた断熱技術とユニークな発想で、真空断熱マグ、保温弁当箱など生活を快適にする製品を皆様にご提供しています。魔法びんの高度な真空断熱技術に生活快適発想をプラスしたサーモスのさまざまな製品は、世界120カ国以上で愛されています。 ★サーモス株式会社 http://www.thermos.jp/■会社名:膳魔師(江蘇)家庭制品有限公司 Thermos (Jiangsu) Housewares Co.,Ltd■住所:中華人民共和国 江蘇省 淮安経済開発区 安瀾路■竣工日:2011年1月15日建屋完成、3月生産開始■従業員数:1,500人(2011年末)■敷地面積:約176,000m2(約5.3万坪)■床面積:約63,000m2(一期工事 )■投資額:2,500万US$(一期工事分)■資本金:1,200万US$■生産能力:初年度1,000万本/年 3年後2,000万本/年 ※ 将来的には3,000万本/年まで拡張予定 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |