物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■NECネッツエスアイ/第一アドシステムを子会社化、コンタクトセンター事業を強化
第一アドシステム株式会社の連結子会社化によるコンタクトセンター事業強化について〜中期的成長戦略の加速に向けたサービス事業拡大〜 NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:山本 正彦、以下 NECネッツエスアイ)は、このたび、コンタクトセンター事業強化を目的に、コンタクトセンターのオペレーション事業を手掛ける第一アドシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩城 久剛、以下 第一アド社)の株式を取得し、12月1日付けで連結子会社化することと致しました。 NECネッツエスアイでは、サービス事業拡大に軸足を据えた中期的な成長戦略を図っており、そのために、社外リソースの活用まで含めた幅広い視点での事業強化策を検討・展開しています。このたびの第一アド社の連結子会社化は、このような当社のサービス事業拡大に向けた取組みの一環として実施するものであります。 近年、EコマースやICT(情報通信技術)のサービス化の進展などを背景に、迅速かつ継続的な顧客対応強化のための基盤として、コンタクトセンターの重要性が増しております。このようななか、コンタクトセンターの役割・サービスの多様化、電話やメールなどコンタクト手段の多岐化に伴い、システム面でもサービス内容やニーズの変化に即応した高度なソリューションが要求されるとともに、システム運用も含めたコンタクトセンター受託サービスへの要求が高まっております。 第一アド社は、コンタクトセンター領域でのオペレーションノウハウに強みを持っており、このたびの連結子会社化により、当社の強みであるICTに関するSI(システムインテグレーション)力と一体化させた一気通貫のコンタクトセンター事業体制を構築し、総合力を活かした事業拡大を図ってまいります。これにより、コンタクトセンター関連分野の売上高について、現状の20億円規模を2012年度には約5倍の100億円超へと拡大してまいります。 NECネッツエスアイでは、サービスインテグレーターとしての中期的成長達成に向け、今後もM&Aを含む成長投資も視野に入れた積極的な事業展開を図る方針です。このたびの第一アド社のM&Aを一里塚として、サービス事業売上高について、2012年度には現在の1.5倍となる1,000億円超を目指してまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.