![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■タカセ/業績予想を修正 |
業績予想の修正に関するお知らせ 最近の業績の動向等を踏まえ、平成22 年5 月14 日に公表した平成23 年3 月期(平成22 年4 月1日?平成23 年3 月31 日)の業績予想を下記のとおり修正いたしましたので、お知らせいたします。 記 (単位:百万円)平成23 年3 月期第2四半期連結累計期間連結業績予想数値の修正(平成22 年4 月1 日?平成22 年9 月30 日) ?前回発表予想(A) (売上高)4,700 (営業利益)170 (経常利益)170 (四半期純利益)40 ?今回修正予想(B) (売上高)4,900 (営業利益)180 (経常利益)170 (四半期純利益)3 (略) 修正の理由個別の当第2四半期累計期間の営業収益につきましては、中国などの新興国の景気拡大等にともない、輸出・輸入部門ともに全般的に貨物の取扱量が増加したことのほか、7月に入って、国内顧客の業務取扱量が総じて持ち直してきたことによって、当社の営業収益は期初公表値に対して2億50 百万円増(5.6%増)の47 億円となる見込であります。第1四半期において、苦戦を強いられていた営業利益および経常利益につきましては、当第2四半期において、営業収益が好転したことのほか、賃借倉庫の一部返却ならびにコスト削減効果が寄与し、期初公表値に対して、それぞれが15 百万円増(11.5%増)の1億45 百万円および25 百万円増(17.9%増)の1億65 百万円となる見込であります。四半期純利益につきましては、第1四半期において、特別損失に想定外の投資有価証券評価損51百万円の計上を余儀なくされておりましたが、当第2四半期においても、約6百万円の追加計上を余儀なくさたことから、期初公表値に対して14 百万円減(70.0%減)の6百万円となる見込であります。連結の当第2四半期累計期間の業績予想につきましては、主に、個別の当第2四半期累計期間の業績予想の修正要因により、上記のとおり修正いたします。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |