![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■東海電子/G マーク事業者向けIT 点呼 市場シェアの1位を達成 |
G マーク事業者向けIT 点呼 市場シェア1位記念『パソコン×アルコール検知器 まるまるIT 点呼評価セット』のお知らせ2010 年10 月29 日 東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表:杉本 一成)は、G マーク事業者向けIT 点呼システム『点呼PRO』について、某市場調査会社の統計により、2009 年度シェア1位(※)のお知らせと、IT 点呼システムのお試しセットの貸出を募集開始します。 記 2008 年2 月の発売以降、IT 点呼システムは徐々にひろがっており、2010 年10 月末時点で現在450 のG マーク事業所にてお使い頂いております。おかげさまで、民間市場調査会社の市場調査の結果、2009年度ではシェア1位(※)となっております。(別紙1参照)。IT 点呼システムは、G マーク事業者の特典という面のみならず、安全管理の現実的なツールとして認知されつつあり、IT 点呼の活用パターンも多岐に渡ってきております。(別紙2参照)2011 年のアルコール検知器の義務化施行にあたり、何らかのアルコールチェッカーを選ぶことになる貨物事業者様にとって、検知器と一体になったIT 点呼システムは、あらためて注目すべき選択肢になったと言えます。(別紙3 IT 点呼システムの定義 )また、IT 点呼につきましては、さらなる規制緩和の動きもあり(別紙 プラン2009資料参照)、アルコールチェッカーの選択において、二重投資にならないという観点からシステムの拡張性を考慮すべきとも言えます(別紙4)。平成22 年度のG マーク取得の発表が12 月に控えております。そこで当社ではIT 点呼システムをお手軽にご体験いただくために、『PC と検知器、まるまるIT 点呼システム評価セット』の貸出キャンペーンを11/1 から開始致します。既にG マークを取得、本年G マークを取得、これから検討など、いずれの事業者様においても、IT 点呼システムが実施の点呼に耐えうるのか、音声や画像やアルコールチェッカーの精度等、費用かけずにお気軽にお試しいただけますので、是非ご連絡ください。(別紙5)。※2009 年IT点呼タイプアルコール検知器アルコール検知器市場 IT点呼タイプメーカー出荷数量ベース株式会社矢野経済研究所調べ(2010 年7 月現在) (略) 以下、参照データは下記アドレスを参照ください。 http://www.tokai-denshi.co.jp/app/usr/downloads/file/154_20101030123117_download_file.pdf |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |