![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本郵船/新造鉱石船「BAO FU」(宝富)が竣工 |
新造鉱石船「BAO FU」(宝富)が竣工‐宝山鋼鉄向け20年の長期輸送に従事‐ 2010年10月27日 当社が株式会社名村造船所(本社:大阪府大阪市)で建造していた 25万重量トン型鉱石船「BAO FU」(宝富)が、10月26日に竣工しました。 本船は、大型鉱石船の中では新船型となる25万重量トン型の通称「WOZMAX注」の第1船で、喫水制限のある西豪州の港に入港できる最大船型となります。最近の鉄鉱石の需要増に対応するため、名村造船所と共同で実地調査を行うなど新船型の開発に協力してきました。 同日、名村造船所伊万里事業所で行われた命名・竣工式には、中国・宝山鋼鉄(Baoshan Iron and Steel Co.,Ltd)から李輝・原料調達センター物流運行部総経理(Li Fui)、当社からは経営委員 小笠原和夫をはじめ多数の関係者が参列し、同船は多くの関係者に見守られる中、竣工いたしました。 本船は、今後20年間に渡り宝山鋼鉄向け鉄鉱石輸送に従事し、主に豪州から年間約250万トンを輸送します。 今回は、当社が宝山鋼鉄と締結している長期契約全5系列のうちの5系列目となります。 当社は今後も安定的な資源輸送に努めてまいります。 <本船概要> 全長: 330.0メートル 全幅: 57.0メートル 計画満載喫水: 18.00メートル 総トン数: 132,537トン 載貨重量トン数 :250,877トン 造船所 : 株式会社名村造船所 (注)WOZMAX(ウォージーマックス) 名村造船所が開発した西豪州積み鉱石船の最大船型の通称。名前の由来は、"W"が西豪州の西"West"の頭文字、"OZ"が豪州の形容略式語である"Aussie"の記号版、"MAX"は同地における最大船型を表現したもの。豪州の資源輸送に貢献し、世界の港で温かく受け入れられることを祈って命名された。 掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |