物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三菱化学/リチウムイオン電池用電解液の英国および米国における製造開始



リチウムイオン電池用電解液の英国および米国における製造開始について



三菱化学株式会社



 三菱化学株式会社(本社:東京都港区、社長:小林 喜光、以下「当社」)は、リチウムイオン電池用電解液を英国および米国にて製造開始するため、下記のとおり年内を目処に現地製造販売新社を設立することを決定しました。 英国および米国の電解液新社はいずれも、三菱レイヨン株式会社(本社:東京都港区、社長:鎌原 正直)の完全子会社であるルーサイト・インターナショナル・グループ社(本社:英国サザンプトン市、CEO:イアン・R・ランバート)の工場敷地内に設立し、三菱ケミカルホールディングスグループとしてのシナジーを発揮します。 三菱化学はリチウムイオン電池の主要4材料(電解液・負極材・正極材・セパレータ)すべてを取り扱う世界唯一の企業として、お客様のニーズに合った最適な組合せを提案してゆくとともに、安定した品質と国内外にわたる万全の供給体制を整え、電池材料ビジネスのさらなる拡大に努めてまいります。











1.
英国新社概要

 

会社名
未定

 

所在地
ストックトンオンティーズ市ビリンガム

 

資本金
98.3百万英ポンド (約11億円) ―当社100%出資―

 

製造能力
10,000トン/年

 

設備投資額(検討中)
約25億円 (検討中)

 

営業運転開始(予定)
2011年秋 (予定)

 

2.
米国新社概要

 

会社名
未定

 

所在地
テネシー州メンフィス市

 

資本金
13.1百万米ドル (約11億円) ―当社100%出資―

 

製造能力
10,000トン/年

 

設備投資額(検討中)
約25億円 (検討中)

 

営業運転開始(予定)
2012年夏 (予定)

 

3.
当社のリチウムイオン電池主要4材料の製造能力増強計画

 


(単位:セパレータのみ「m2/年」・それ以外は「トン/年」)



 
現行能力と立地
決定済みの増強計画と立地・営業運転開始時期
2015年時点の目標能力
増強方針

電解液
8,500四日市事業所
+ 5,000四日市 ・ 12年2月+ 10,000英国 ・ 11年秋+ 10,000米国 ・ 12年夏(本日発表)
50,000
国内外で増強

負極材
3,000坂出事業所
+ 2,000坂出 ・ 10年12月+ 2,000坂出 ・ 11年5月+ 4,000中国 ・ 12年3月
35,000
国内外で増強

正極材
600水島事業所
+ 1,600水島 ・ 10年10月
15,000
国内増強

セパレータ
1,200万三菱樹脂(株)長浜工場
 
7,200万
国内増強

 

2010年度売上高見込み4材料合計 170億円
 
2015年度売上高見込み4材料合計 800億円

 

【新社設立予定地】




 


(ルーサイト社・英国工場)
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(ルーサイト・米国工場)



以 上 







[本件に関するお問い合わせ先]



三菱化学株式会社 広報室TEL 03-6414-3730



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.