![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国土交通省/日米オープンスカイを実施、羽田を国際化 |
日米オープンスカイの実施及び羽田の国際化について 平成22年10月22日 1.日米オープンスカイの実施 [1] 日米オープンスカイ了解覚書(MOU)への署名について2009年12月に実質合意した日米オープンスカイ了解覚書(MOU)への署名が、下記のとおり行われます。 記日 時 : 平成22年10月25日(月)17:45?場 所 : 国土交通省 大臣コーナー 会議室1 (4階)署名者 : 日本側 馬淵 澄夫 国土交通大臣 米国側 ジョン・V・ルース 駐日米国大使内 容 : 署名及び両署名者からの談話発表※ 日米オープンスカイ了解覚書(MOU)の概要は別添1のとおりです。[2] 独占禁止法適用除外の認可について本年6月18日付けで申請のあった日本航空インターナショナル/アメリカン航空及び全日本空輸/ユナイテッド航空/コンチネンタル航空からの独占禁止法適用除外について、下記のとおり、本日(22日)付けをもって認可しました。 記申請者 : 日本航空インターナショナル/アメリカン航空 全日本空輸/ユナイテッド航空/コンチネンタル航空認可内容: 各々の提携グループ内で行うネットワーク面、運賃面、サービス面での調整・協定行為について、航空法に基づく独占禁止法適用除外の認可その他 : 米国運輸省は、10月6日付けで、各々の提携グループに対してATI認可を仮決定済。 2.羽田の国際化 本年10月31日から予定されている羽田空港の国際化に伴い、同空港発着の国際定期便に係る各航空会社の事業計画を、下記のとおり、本日(22日)付けをもって認可しました。なお、詳細は別添2?1?2?3のとおりです。 記 就航都市数 : 世界17都市 運航会社数 : 20社 (本邦航空会社 2社、外国航空会社 18社) 運航便数 : 1日最大54便 (本邦航空会社 25便、外国航空会社 29便) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |