![]() |
![]() |
|
|
| ■ローソン/神戸物産と製販一体型の店内調理システム『ローソン神戸ほっとデリ』を全国のローソン店舗へ導入 |
|
店内でつくる"できたてごはん"ライブ感&わくわく感のオープンキッチン方式 『ローソン神戸ほっとデリ』を全国展開 2010年06月16日 株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:新浪剛史、以下「ローソン」)と株式会社神戸物産(本社:兵庫県加古郡稲美町、代表取締役会長兼社長:沼田昭二、以下「神戸物産」)がそれぞれ50%を出資する合弁会社=株式会社神戸ほっとデリ(本社: 東京都品川区、代表取締役社長:沼田昭二、以下「神戸ほっとデリ社」)は、神戸物産の食品製造ノウハウと、ローソンの店舗運営ノウハウを結合した製販一体型の店内調理システム『ローソン神戸ほっとデリ』を全国のローソン店舗へ導入開始いたします。 コンビニエンスストアとデリカテッセンの融合モデルとして、2010年度中に関東地区・関西地区を中心に『ローソン』200店舗に展開し、今後2015年度までに全国の1000店舗への展開を目指してまいります。 ローソンは、店内で調理した"できたて弁当"をお客さまに提供することを目指し、2004年から6年間実験を重ねてまいりました。ローソンと神戸物産との合弁会社神戸ほっとデリ社は、 両社のノウハウを活用した新しいシステムを構築いたしました。目の前で調理するライブ感や、ご自身で盛り付けるビュッフェなどのわくわく感にあふれたオープンキッチン方式でコンビニの食を明るく楽しく変えてまいります。 【「食の改革」・・・あらゆる食シーンをサポート】 『ローソン神戸ほっとデリ』は、いつでも・どこでも・手軽にレストランの"できたて"の味をご提供いたします。あつあつの料理と惣菜は、職場や学校での昼食や、主婦やシニア層の食事、ご家族揃った食卓の補完など、様々な食のシーンでご利用いただけます。店内に次の3つのサービスを組み合わせています。1.「ライブキッチン」お客様のご注文を受けてから目の前で調理するあつあつメニュー「オムライス」、「豚焼肉弁当」、「海鮮焼きそば」、「生パスタ」、「ピザ」など約10種類(品目数は店舗により異なります)2.「彩りビュッフェ」豊富なメニューが揃うセルフ式盛り放題コーナー「カレー」、「ビーフシチュー」、「揚げ鶏の黒酢あんかけ」、「コロッケ」、「かぼちゃ煮」、「鶏肝のしぐれ煮」、「ポテトサラダ」、「厚焼き玉子」など約25種類を日替わりで販売(品目数は店舗により異なります)3.「できたて弁当」昼食などのピーク時間にご用意する本格店内調理弁当「チーズハンバーグ弁当」、「鶏と根菜の辛味和え弁当」、「鶏照り焼き弁当」、「鶏そぼろ弁当」など約10種類を日替わりで販売(品目数は店舗により異なります) また、店舗の立地にあわせて「ドリップコーヒー」や「焼きたてパン」、「デザート」などを組み合わせる予定です。【「パーツアッセンブル方式」による効率化】 『ローソン神戸ほっとデリ』では、効率よく調理を行うため「パーツアッセンブル方式」(部品の組み合わせ)を採用しています。「パーツアッセンブル方式」とは、食材ごとに分かれた複数のパーツを組み合わせて各種惣菜に調理する仕組みです。 国内外にある神戸物産社の自社工場などで各パーツを生産し、パーツごとに適した温度帯で配送・保存します。店舗では、中間加工された食材のパーツを組み合わせるだけで簡単に本格的な料理ができあがります。この仕組みにより、小さな厨房で、豊富なメニューを、誰でも、短時間で、おいしく作ることが可能となりました。【環境にやさしいシステム】 パーツアッセンブルシステムを採用する『ローソン神戸ほっとデリ』では、お客様の人数に応じて、作る量を柔軟に調整できるため、ベンダー工場で製造する弁当と比較し店舗での食品廃棄を削減することができます。 さらに、ベンダー工場での製造後の冷却や、召し上がる前のレンジアップ等での再加熱がなく、店舗への配送回数の削減などによりCO2排出量の削減にもつながる、環境にやさしいシステムです。【コンビニ食の改革に向けた研究】 ローソンは、2004年北海道札幌市で"できたて弁当"の実験を開始し、その後東京などで複数の店内調理実験店を展開してまいりました。直火を使った本格的調理から、電子レンジによる加圧調理システムまで、様々な方法を試してまいりました。 6年におよぶ実験データを検証し、ローソンは次の4点に注目しました。 1.「お待たせしない」=注文いただいた後3分以内でのお渡し(一部商品を除く) 2.「小さな厨房」=限られた面積の店内に厨房を設置するレイアウト 3.「誰でもおいしく作れる」=アルバイトの方も同じ味を実現できる簡易な調理方法 4.「熱々のご提供」今回の「ローソン神戸ほっとデリ」は、この4点をクリアしました。【合弁会社「株式会社神戸ほっとデリ」の役割】 神戸ほっとデリ社は、新規メニューの開発と調理オペレーションの開発、教育の支援、食材の供給などを行い、「製販一体」ビジネスモデル『ローソン神戸ほっとデリ』のサポートを行います。【食のSCM企業=神戸物産】 神戸物産は、全国で523 店舗を展開する「業務スーパー」のフランチャイズ本部であり、国内外に自社工場を持つ食品メーカーでもあります。自社農園で栽培する農作物などを、自社工場にて加工、自社物流システムにて店舗に配送する食のSCM(サプライチェーン・マネジメント)を構築しています。さらに、2009年10 月、中食の製造・販売を行う新たな流通業態である新型店舗「Green's K(グリーンズケー)」の展開を開始しました。「パーツアッセンブル」方式により、手ごろな価格で豊富な種類の惣菜を販売し、特に主婦層のお客様にご利用いただいています。【チャレンジを続けるローソン】 ローソンは、全国で約1万店のコンビニエンスストアを展開するフランチャイズ本部です。1号店の開店から35年を迎えたコンビニエンスストア「ローソン」をはじめ、「美と健康」をコンセプトに働く女性を応援する「ナチュラルローソン」、青果やPB「バリューライン」など毎日の暮らしにお使いいただける商品を豊富に取り揃えた主婦層やシニア層を主なお客さまとする生鮮コンビニ「ローソンストア100」など、お客さまの生活スタイルや立地にあわせ様々な業態を展開しています。<資料1>『神戸ほっとデリ』で販売する商品一覧(以下のメニューより日替わりで販売、メニュー数は店舗により異なります) カテゴリー メニュー名 価格(税込) ライブキッチン ふわとろオムライス \390 海鮮焼きそば \390 豚焼肉弁当 \390 ペスカトーレパスタ \390 ハムとクリームのパスタ \390 ボロネーゼパスタ \390 贅沢ミックスピッツァ \800 pizza rosso \800 pizza biancco \800 彩りビュッフェ カレー \390 ビーフシチュー 麻辣豆腐 彩りビュッフェ(MY弁当) コロッケ オニオンリング 鶏唐揚げ 揚げ鶏の黒酢あんかけ 中華風肉団子 鶏と根菜の辛味和え 高野豆腐の煮物 かぼちゃ煮 筍のおかか煮 スィートパンプキンサラダ スィートポテトサラダ しいたけと千切大根のうま煮 鶏肝のしぐれ煮 厚焼き玉子 豚肉入りきんぴらごぼう 緑のサラダ 繊維たっぷりのごぼうサラダ 韓国風大根と緑野菜のサラダ フレッシュ野菜のポテトサラダ オクラとなめこの和え物 ピリ辛ひねりこんにゃく おしんこ各種 できたて弁当 オムライス \350 鶏そぼろ弁当 \350 煮込みハンバーグ弁当 \350 炊き込みご飯 \350 鶏と根菜の辛味和え弁当 \350 ソース焼そば \350 スタミナガーリックライス \350 チーズインハンバーグ弁当 \390 照り焼きチキン弁当 \390 照り焼きチキン&ガーリックライス \390 パック惣菜 カキフライ&オニオン \250 コロッケ&オニオン \250 鶏唐揚 \250 チーズインハンバーグ(2個入り) \300 照り焼きチキン(2個入り) \300 タンドリーチキン(2個入り) \300 チーズインハンバーグ(4個入り) \550 照り焼きチキン(4個入り) \550 タンドリーチキン(4個入り) \550<資料2>【神戸物産のSCMの仕組み】 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |