物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ジャパンフーズ/中国で飲料受託製造会社を設立
中国における飲料受託製造会社設立に関するお知らせ
平成22 年6 月11 日開催の取締役会において当社は、東洋製罐株式会社と共同で、中国に飲料PETボトルの製造販売および受託充填事業を行う会社を設立することになりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1.新会社設立の目的当社は、従来より東洋製罐株式会社がタイ国で展開する飲料の充填事業に対し技術協力を行ってまいりましたが、今後、飲料市場のさらなる伸長とともに充填事業の需要の増加が期待できる中国市場において、同社と共同出資による新会社を設立し、飲料PET ボトルの製造販売および受託充填事業を展開することにいたしました。当社としましては、日本国内の飲料市場の需要が鈍化している状況において、飲料市場の伸びが著しい中国への進出は、当社の海外成長戦略の第一歩であり、今後の当社の収益基盤の拡大ならびに企業価値の向上に寄与するものと判断し、同事業への共同出資を決定したものであります。今後当社におきましては、長年培った充填工場経営および品質管理、商品開発に関する技術・ノウハウならびにそれらを支える人的資源を投入し、同事業の生産性と収益性の向上を図るとともに、食品の品質に対する関心が高まる中国市場において、高品質で安心・安全な飲料を製造することにより、同事業の発展に寄与する所存であります。
2.新会社の概要(1) 商号 ?洋?料灌装(常熟)有限公司(仮称)和文名:東洋飲料灌装(常熟)有限公司(仮称)英文名:Toyo Pack (Changshu) Co.,Ltd.(仮称)(2) 代表者 未定(3) 所在地 中国江蘇省常熟東南経済開発区(4) 設立年月 平成22 年9 月(予定)(5) 事業内容 飲料PET ボトルの製造販売および受託充填事業(6) 決算期 12月(7) 従業員数 約150 名(予定)(8) 資本金 28百万US$(26 億円)(予定)(9) 出資比率 東洋製罐株式会社 90% ジャパンフーズ株式会社 10%3.日程会社設立 平成22 年9 月(予定)稼動 平成23 年後半(予定)
4.今後の見通し当該新会社は、平成23 年後半の稼動を予定しておりますので、平成23 年3 月期の業績への影響はございません。また、同社の業績見通しは現時点では不明でありますが、当面、売上高は年間30 億円を目標としております。
「参考資料」東洋製罐株式会社について(1) 商号 東洋製罐株式会社 (コード番号 5901 東証第一部・大証第一部上場)(2) 所在地 東京都千代田区内幸町1?3?1(3) 資本金 110 億9,460 万円(4) 代表者 取締役社長 金子俊治(5) 事業内容 金属、プラスチックとそれらの複合材料を素材とした包装容器の製造・販売、食品関連機械、包装システムの販売および技術サービス
以 上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.