![]() |
![]() |
|
|
| ■サイバーテック/住商情報システムと主力ミドルウエア製品で協業 |
|
株式会社サイバーテックと住商情報システム株式会社が主力ミドルウエア製品で協業 ? リッチクライアントとXMLデータベースにより、ExcelやRDBベースのシステムから「やわらかいWebアプリケーション」への移行を促進 ? ※ 本リリースは株式会社サイバーテック、住商情報システム株式会社の共同リリースです。 XMLおよびXMLデータベース(XMLDB)のリーディングカンパニーである、株式会社サイバーテック(代表取締役社長:橋元 賢次 本社:東京都千代田区、以下サイバーテック)と住商情報システム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼社長:中井戸 信英、以下SCS)の両社は、アライアンス・パートナー契約を締結し、サイバーテックが提供する、XMLデータベース「NeoCoreXMS」と、SCSが提供するリッチクライアント「Curl」の両製品で協業することを発表します。 SCSのリッチクライアント「Curl」は、レガシーシステムやクライアント・サーバシステム以上の「ユーザの操作性及び生産性」の向上を実現させるクライアントサイドのWebテクノロジーです。既存システムと同様の複雑なユーザ・インターフェイスを実現し、帳票のレイアウト構築から印刷までクライアントサイドで行うことができ、基幹系の業務システムにおいて国内で450社以上に採用されています。 サイバーテックの「NeoCoreXMS」は、XMLデータをスキーマレスでそのまま格納できる柔軟性・拡張性の高い「速い・カンタン・やわらかい」XMLデータベースパッケージで、DPP(Digital Pattern Processing)による高い検索性能を有します。また、これまでの導入企業は500社以上、国内シェアNo.1(*1)を3年連続獲得しているXMLデータベースのデファクトスタンダード製品です。 今回、「Curl」とXMLデータベース「NeoCoreXMS」の連携では、Curlで開発されたクライアントアプリケーションがJAVAベースのWebアプリケーションを経由して「NeoCoreXMS」に格納されたXMLデータを参照します。この組み合わせは、クライアントアプリ側で入出力項目や表示項目の追加変更が必要になった場合でも、「Curl」の開発環境で画面定義を修正するだけでWebアプリケーションやデータベース側の変更が不要になる点が最大の特長であり、従来のシステムでは実現できなかった「優れた操作性」「柔軟性の高いUI」「拡張性の高いデータ管理」を実現、ExcelやRDBベースのシステムからWebアプリケーションへの移行を促進します。 SCSとサイバーテックは、今回のアライアンス・パートナー締結を機に、RIAとXMLデータベースを組み合わせた新しいWebアプリケーションの開発スタイルを共同セミナーなどのマーケティング活動を通じてエンドユーザ及びシステムベンダに対して訴求する予定です。 ※1 出典元:富士キメラ総研「2009パッケージソリューション・マーケティング便覧」(XMLデータベースパッケージ国内市場シェアの調査資料2008年の製品市場占有率) |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |