![]() |
![]() |
|
|
| ■三井物産/総合メディカル株式会社と資本・業務提携 |
|
総合メディカル株式会社との資本・業務提携について 2007.08.24 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:槍田 松瑩、以下「三井物産」)と総合メディカル株式会社(本社:福岡県中央区 代表取締役社長:金納 健太郎、以下 「総合メディカル」)は、医療・ヘルスケア領域に於ける共同事業展開の為、資本・業務提携に合意しました。 総合メディカルは、病医院向けの経営コンサルティングを中心に、調剤薬局チェーンを展開する他、”DtoD事業”として医師の転職・開業支援等、病医院運営への幅広いサービスを提供する総合医療支援事業体を目指しています。三井物産は2003年に総合メディカル株式の1.5%を取得すると同時に、両社は共同で特定保健指導受託事業を行う株式会社メディクオールを設立しました。その事業運営と並行して、今後の医療・ヘルスケア領域での事業展開ビジョンの協議を続け、両社ビジョンの共通性と経営資源・ノウハウの相互補完性が明らかとなり、このたびの業務・資本提携に至りました。 今後両社は、それぞれが有するノウハウ・知見・顧客ネットワークを利用し、より良い医療の効率的な提供を実現する医療基盤事業を国内で共同展開し、医療消費者・医療従事者の方々に貢献することを目指します。また、三井物産の海外ネットワークを活用して、諸外国で成立しているビジネスモデルを日本の医療環境に適合するように開発導入し、両社の企業価値の更なる向上を図ります。 1. 本提携の概要 1)業務提携 日本型ヘルスケアビジネスの確立を目標として両社協力して新規医療・ヘルスケア事業を、海外事業体との連携を含め検討し、医療機関の経営効率化、より良い医療の提供に貢献できる基盤事業、医療IT事業、医療サービス事業、物流ソリューション事業、ファイナンス事業等の企画および検討並びに共同事業の実施を行う。 2)資本提携 取得前 取得後 (1)所有株式数 (*1) 105,000株 1,550,000株 (2)議決権の総数に対する割合 1.68% 21.13% *1 取得方法 総合メディカル自己保有株購入 695,000株 第三者割当増資引受 450,000株 既存株主からの相対購入 300,000株 合計 1,445,000株 2. スケジュール 2007年8月24日 総合メディカル取締役会決議 業務提携契約締結 2007年9月3日 株式取得関係契約締結(予定) 2007年9月10日 払込及び株式取得(予定) 3. 総合メディカルの会社概要 (1)商号 総合メディカル株式会社 (Sogo Medical Co., Ltd.) (2)所在地 福岡県福岡市中央区天神2-14-8 (3)設立 1978年6月12日 (4)資本金 2,567百万円 (2007年3月31日現在) (5)従業員数 単体:1,278名、 連結:1,473名 (6)代表者 代表取締役社長 金納 健太郎 (7)事業内容 調剤薬局事業、レンタル関連事業、リース・割賦関連事業その他、医業経営コンサルティング、医師の転職・開業支援(DtoD)、経営情報提供サービス等、病医院運営支援事業。 (8)www.sogo-medical.co.jp ご注意: 本発表資料には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述はリスクや不確実性を内包するものであり、経営環境の変化などにより実際とは異なる可能性があることにご留意ください。また、本発表資料は、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為を目的として作成されたものではありません。 【お問い合わせ先】 三井物産 広報部 TEL:03-3285-7564 FAX:03-3285-9819 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |