![]() |
![]() |
|
|
| ■NECロジスティクス/TAPA FSR クラスAの認証取得 |
|
TAPA FSR クラスAの認証取得について 弊社、NECロジスティクス株式会社(執行役員社長 永田 健二、本社 神奈川県川崎市)は、国際警備安全基準の世界標準であるTAPA(最新版FSR-2007)の認証を、保税手倉業務を実施している千葉県成田市の倉庫において取得しましたので、お知らせいたします。 TAPAは、貨物輸送の安全性向上を目的として1997年米国で発足した非営利団体であり、現在米国、欧州、アジアにおいてハイテク製品等の保管、輸送中の盗難などから高額な損失を被ることを防止することを目的とした認証付与を行っている団体です。 近年、世界的にハイテク製品をはじめとした高額製品の保管・輸送途上における盗難事件が多発しており、社会的にも国際輸送事業者は高い安全性を持つ高度なセキュリティーシステムの構築が求められています。 今般の認証取得は、このような社会的な状況のなか弊社においても顧客企業からこのような高度なセキュリティーシステムの構築を求められており、2006年4月より準備を進めメーカー系物流会社として初めて認証を取得したものです。 弊社では、今般の認証取得にあたりTAPAが定める70の項目における審査を受け、それぞれの項目において、約90%のスコアを取得しTAPAの中でも最高水準のクラスAの認証を取得したものです。 今後弊社では、今回の認証取得を通じて得られた貨物の保安管理に関するノウハウについて社内で水平展開を図ることで、倉庫および貨物取扱業務におけるセキュリティーの向上を更に進めるとともに、高価値製品を扱う顧客に対し安心・安全に利用していただくことができる高度なロジスティクスサービスを提供すべく、パフォーマンスの向上に努めてまいります。 認証日: 2007年4月26日 有効期間 2009年4月25日 取得倉庫の概要: 住 所: 千葉県成田市新泉24(野毛平工業団地) 保管面積: 2,706? 以上 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |