物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵船/中国と北米東岸を結ぶサービスを改編
「グランドアライアンス」、中国と北米東岸を結ぶサービスを改編


 当社が所属する定期コンテナ船共同運航組織「グランドアライアンス」(Grand Alliance)(注)は、2007年6月中旬より、アジアと北米東岸を結ぶ2つのコンテナ航路、ECS(East Coast South Express)サービスとECN(East Coast North Expess)サービスを改編し、新たにNCE(North & Central China East Coast Express)サービスとSCE(South China East Coast Express)サービスを開始します。

 NCEサービスは、中国(華中・華北)及び韓国と北米東岸を結び、上海とニューヨークを最速の21日間でつなぎます。又、現行の北米東岸サービスでは唯一の大連・新港直接寄港となります。
 SCEサービスは、中国(華南)及び台湾と北米東岸を結び、香港とニューヨークを23日間でつなぎます。

 当社は、本サービスの開始により近年成長著しい北米東岸航路の活発な荷動きに対応すると共に、グランドアライアンスのネットワークを更に強固にすることで、お客様の多様なニーズにこたえていきます。


<新サービスの概要>
●North & Central China East Coast Express(NCE)
 投入船:3,500〜4,400TEU型コンテナ8隻による定曜日サービス
 寄港地:釜山(韓国)、大連(中国)、新港(中国)、青島(中国)、寧波(中国)、上海(中国)、ニューヨーク(アメリカ)、ノーフォーク(アメリカ)、サバンナ(アメリカ)、釜山

●South China East Coast Express(SCE)
 投入船:3,500〜4,400TEU型コンテナ8隻による定曜日サービス
 寄港地:高雄(台湾)、蛇口(中国)、香港、ニューヨーク(アメリカ)、ノーフォーク(アメリカ)、サバンナ(アメリカ)、高雄(台湾)

注 :グランドアライアンス(Grand Alliance)
 日本郵船(日本)、Hapag Lloyd(ドイツ)、MISC(マレーシア)、OOCL(香港)の4社で構成する定期コンテナ船共同運航組織。北米航路においてはMISCを除く3社にて運営。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.