![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ユーザックシステム/イオン、ダイエーなど流通業の次世代標準EDIに対応した「EOS名人」を発売 |
データ・アプリケーションとユーザックシステムがEDI分野で提携 イオン、ダイエーなど流通業の次世代標準EDIに対応した「EOS名人」を発売 ユーザックシステム株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長 宮原 克昭、以下ユーザックシステム)は、株式会社データ・アプリケーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長 橋本慶太、JASDAQ 3848、以下DAL)のパッケージソフトであるACMS Liteと連携し、流通業の次世代標準EDIに対応した「EOS名人V5.0」を開発し、6月末に発売いたします。 「EOS名人」は、量販店など大手小売チェーンとの取引の際に必要となる、JCA手順によるオンラインパッケージソフトです。 発注データ受信、データ変換、伝票発行、ピッキングリスト、データ訂正機能など豊富なアプリケーションを備えており、300社以上の大手小売チェーンなどとのオンライン実績を有しています。 現在普及しているJCA手順は、データフォーマットが小売業ごとに異なるうえ、通信速度が遅く、漢字が扱えないという問題がありました。 このため、経済産業省の外郭団体である流通システム開発センターやイオン、ダイエー、平和堂、ユニーといった小売企業などが中心となり、インターネットによる次世代標準EDIのガイドライン「流通ビジネスメッセージ標準※」が作成され、今年3月に公開されています。 今回、ユーザックシステムは「EOS名人」が持つ豊富なアプリケーションに、次世代標準EDIに必要なJX手順(SOAP-RPC)クライアント通信機能を加えるため、DALのACMS Liteを採用し、EDIソリューションをさらに強化いたします。 「EOS名人V5.0」の販売価格は、次世代のEDIに必要なモデル構成で500,000円(税、導入サポート費用は別途)を予定しており、ユーザックシステムの直販と全国の販売パートナーを通じ、年間100セットの販売を見込んでいます。 EDIに関する業務ノウハウやアプリケーション開発力を強みとするユーザックシステムと、大手量販店や卸などに対するEDIの通信インフラ提供で実績のあるデータ・アプリケーションが提携することで、次世代EDIへの対応を必要とする企業に対し、最適なソリューションが提供可能となりました。 ↓詳しくはこちらをご覧ください(PDF版のリリースもございます) www.usknet.com/company/news/2007/0517.htm 以上、よろしくお願い申し上げます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |