物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■IDSシェアー・ジャパン/NTISとIDSシェアー、内部統制対応ソリューション発表
NECトータルインテグレーションサービス株式会社
IDSシェアー・ジャパン株式会社

プロセス改善により、継続的な運用、監査コストを削減する
内部統制対応ソリューション「CGAA/IC(Internal Control)」を発表

NECトータルインテグレーションサービス株式会社(本社:東京都港区、社長:奥 峰夫、以下 NTIS)とIDSシェアー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、社長:力 正俊、以下 IDSシェアー)は12月8日、金融商品取引法、所謂日本版SOX法に素早く対応し、継続的な改善を実現するための内部統制対応ソリューション「CGAA/IC(Internal Control)」を発表しました。CGAA/ICは、NTISの業務プロセスを見える化する手法「CGAA/ARIS」と、IDSシェアーのビジネスプロセスマネジメント(以下BPM)ツール「ARIS」を一体化したソリューションです。提供はNTISより本日開始され、中堅の上場企業を対象に、今後3年間で54システム(5億円)の販売を目指します。価格は1システムあたり7百万円からです。

NTISの「CGAA」は、企業の高度な要求に対応するソリューションの提供を実現し、2002年の提供開始以降40システムの販売実績を有しています。2005年には、顧客企業が自社の業務に最適なシステムを構築するための手段として上流の企画フェーズにARISを採用し、CGAA/ARISの提供を開始いたしました。CGAA/ARISのBPM手法により、企業の業務の現状分析を行い、最適なプロセスへ改善した上で開発運用フェーズまでつなげる開発方法論、管理手法、構築基盤などを提供してきました。このたびのCGAA/ICでは、このBPM手法によるシステム構築で培ったノウハウを、さらに内部統制にフォーカスした形でARISの上に展開し、新たに以下の機能を実現いたしました。

1. 「内部統制文書化ガイド」として、コンサルティングノウハウをARIS上にコンテンツ化した。これに従うことで、自社で文書化の作業を進めることができる。

2. 業務プロセス(人・物・金・情報の流れ)をコンピュータ上で構造的に可視化・一元管理することができる。これにより、自社のルール、規程との乖離や職務分離の有効性など、内部統制の視点において、無理や矛盾を検出して最適な業務プロセスを設計できる。

3. 業務の機能・流れをパターン化したもの(業務テンプレート)を用意し、一般的に財務報告に関わり、内部統制の対象とされる業務プロセスの範囲を示す。また同テンプレートを業務プロセスの粒度を示す参考モデルとして活用することで、自社の業務のモデリングを短期間に整備できる。

4. 業務モデリングの出力情報から、外部監査人が求めるフォーマットでリスクコントロールマトリックス表を自動的に生成できる。

5. 業務モデリングから内部統制の文書化による成果物(リスクコントロールマトリックス等各種帳票)まで一元管理が可能。

6. 業務モデリング上でリスク、統制、テストの情報が定義・管理されるため、組織変更にも素早く 対応し、結果をテストツールに反映できる。

現在、内部統制対応と銘打つ様々なツールが、文書化フェーズ及び運用テストフェーズにおいて、それぞれの特長を活かしたマーケティングを展開しています。しかし、それぞれのフェーズにおいて、別々のツールを用いることにより、情報の引継ぎや連携が見過されているのも事実です。文書を個々のツールで作成していることで 初年度の成果物を今後毎年繰り返されていく運用や改善に有効に活用できないという現状があります。

NTISではこうした課題を解決するため、IDSシェアーと提携し、文書化と運用テストを一貫して実施することのできる「ARIS Platform」上で実現するCGAA/ICを、ソリューションとして提供します。これにより企業は、自社の内部統制プロジェクト立ち上げ時の負荷を軽減し、内部統制の改善活動を効果的かつ継続的に行うことが可能になります。

CGAA/IC のターゲット  
・ 法制化による内部統制対応が求められる大手、中堅の上場企業
・ 法制度対応のコストをビジネスプロセスの改善による企業の独自性、競争力強化の機会と捉える企業

以上

※CGAAは日本国におけるNECトータルインテグレーションサービス株式会社の登録商標です。
ARISはIDS Scheer AGの登録商標です。その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

※用語/略語
CGAA:(Class of General Available Application)
ARIS:(Architecture of Integrated Information System)
BPM:(Business Process Management)
ビジネスプロセスマネジメント。「分析」「実行」「評価」「改善」というマネジメントサイクルで継続的にプロセス改善を遂行しようというコンセプト。複数の業務プロセスや業務システムを見直し、最適なプロセスに統合・制御・自動化して、改善を続けていく取り組み。

■ NECトータルインテグレーションサービス株式会社 概要(2006年10月末現在)
名 称 : NECトータルインテグレーションサービス株式会社
所在地 : 東京都港区芝 5-37-8 住友三田ビル
代表者 : 代表取締役社長 奥 峰夫(おく みねお)
設 立 : 1974年3月9日
資本金 : 4億円
従業員 : 350名   
事業内容 :
・ システムインテグレータとして、よりユーザーニーズに立脚したソリューション
の提供
・ システム関連機器、用品、その他付帯機器の販売
・ ソリューション開発、運用、サポート、保守および各種サービスの提供
・ アウトソーシング
主な製品 :
・ 「CGAA」
・ 生鮮卸売業向けシステムパッケージ「New FISH」
・ 財務会計/人事給与システムパッケージ「OFFICE HARMONY/LITE」
ホームページ: http://www.ntis.co.jp/

■ IDSシェアー・ジャパン株式会社 概要(2006年11月現在)
名 称 : IDSシェアー・ジャパン株式会社
所在地 :東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル 15F
代表者 :代表取締役社長 力 正俊(ちから まさとし)
設 立 : 1998年2月1日
資本金 :9,900万円
従業員 :約60名
事業内容 :
・ ARIS製品の販売
・ プロダクトコンサルティング
・ ビジネスコンサルティング
主な製品 : 「ARIS Platform」
ホームページ: http://www.ids-scheer.co.jp/

【問合せ窓口】
■NECトータルインテグレーションサービス株式会社
CGAAソリューション推進本部 ソリューション推進グループ
電話 : 03-3454-3204
E-mail : cgaa@ntis.nec.co.jp

■IDSシェアー・ジャパン株式会社
マーケティング&アライアンス部
電話 : 03-3516-7404
FAX : 03-3516-7405
E-mail : jp-marketing@ids-scheer.com
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.