日本郵船/郵船クルーズが2025年竣工の新造客船名を「飛鳥3」に決定|通販物流代行・物流コンサルティング・社員教育のイー・ロジット
e-logit.com

物流ニュース

日本郵船/郵船クルーズが2025年竣工の新造客船名を「飛鳥3」に決定

物流全般 2023.09.14

郵船クルーズが2025年竣工の新造客船名を「飛鳥Ⅲ」に決定

2025年竣工予定の新造客船「飛鳥Ⅲ」。船名の揮毫は書家の矢萩春恵氏によるもの。




郵船クルーズ株式会社(本社:横浜市、代表取締役社長:遠藤弘之)は、2025年に就航予定の新造客船の船名を「飛鳥Ⅲ(アスカスリー)」に、船籍港(母港)を「横浜」とすることを、横浜市と共同で本日発表しました。「飛鳥Ⅲ」は52,000総トンと日本籍の客船としては最大で、現在同社が運航している「飛鳥Ⅱ」(2006年就航/船籍港 横浜/50,444総トン)とあわせて総トン数10万超、乗客定員約1,600名となり、日本の外航クルーズ客船運航会社としては最大規模を誇ります。

「飛鳥Ⅲ」は、これまで飛鳥クルーズが培ってきた日本船ならではのおもてなしと上質なサービスを提供し、クルーズを通して日本文化の素晴らしさを伝えながら、人と人、人と地域、地域と地域をつなぐ取り組みを行っていきます。


詳しくは郵船クルーズのホームページをご覧ください。



関連リリース

同一企業ニュース検索

最新のニュース

カテゴリ一覧

メールニュースの登録
物流ニュース(朝刊)
物流話(メールマガジン)随時配信