交通安全教室の開催について
福山通運株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:小丸成洋)及び公益財団法人小丸交通財団(理事長:小丸 成洋、以下小丸交通財団)は、9 月 13 日、尾道市立土堂小学校(広島県)において、1、2、3 年生 41 名を対象に交通安全教室を開催しました。
車の特性や危険性を知り、登下校中の交通事故防止や交通安全意識の向上を図りたい学校の要請を受け、トラックの特性や危険性の実体験や、交差点や横断歩道における安全行動等について体験学習を行いました。児童の皆さんからは「トラックの運転席からは見えないところがたくさんあったので、周りで遊ばないようにします」など、交通安全意識を強くした感想がありました。
これからも子どもたちの交通事故が1件でも減少するように、警察署や自治体と連携して交通安全の啓発に努めてまいります。
小丸交通財団は、交通安全思想の普及啓発活動を目的として 2013 年 9 月 9 日に創立され、全国の小学校を中心とした交通安全教室の開催や交通事故防止の啓発活動を行っています。また、海外で日本語を学ぶ学生に学習成果を発表する機会を提供し、交通安全意識の向上や日本との文化交流を目的に日本語作文スピーチコンテストを開催するなど、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
2023.09.14
2023.09.14
2023.09.14
2023.09.14
2023.09.14
2023.09.14