カトーレック/アルティメイトテクノロジィズの株式取得を完了|通販物流代行・物流コンサルティング・社員教育のイー・ロジット
e-logit.com

物流ニュース

カトーレック/アルティメイトテクノロジィズの株式取得を完了

物流全般 2023.05.24

アルティメイトテクノロジィズ株式会社の株式取得完了のお知らせ


当社は、5 月 16 日に発表しました「アルティメイトテクノロジィズ株式会社の株式取得に関するお知らせ」の通り、先進技術サービスを提供するアルティメイトテクノロジィズ株式会社(本社:長野県長野市、代表:内海哲、以下、UTI 社)の株式の 83.7%(議決権ベース)を取得完了しましたのでお知らせいたします。
今後 UTI 社は、さらなる顧客サービスの向上を図るとともに、カトーレックグループの一員として、顧客満足度の向上と事業成長に取り組んでまいります。


<株式取得の目的>
当社の EMS 事業は、世界 9 ヶ国 12 拠点に自社工場を構え、電子機器の設計から資材調達、製造、物流までトータルにサポートし、OA、車載、家電、産業、医療、航空/宇宙等、多様な分野で高品質な電子機器の製造受託サービスを提供しています。
一方、UTI 社は、先進エレクトロニクス分野において、高度な技術サービスを提供しています。特に回路設計、シミュレーション、解析技術に強みがあり、先進安全自動車関連の開発も多数実績があります。
両社の強みを持ち寄ることで、製品開発の初期段階から試作、量産設計、製造まで一貫した製造サービスの強化に努めてまいります。


<アルティメイトテクノロジィズ株式会社 概要>
設 立:2000 年 2 月 3 日
代 表:内海 哲
事 業 内 容:電子機器設計・製造・評価、PCB 上の伝送経路・電源・ノイズ、熱等の解析業務、
PCB 設計/解析・支援用ソフトウェア開発、ノイズ・熱コンサルティング業務、
車載向け電子機器評価用電波暗室の運用
所 在 地 :(本 社)長野県長野市南千歳 1-15-3 TS ビル 1 階
売 上 :8 億円(2022 年 12 月期)
H P :https://www.uti2k.com/

<カトーレック株式会社 概要>
設 立:1967 年 4 月 1 日
代 表:加藤 英輔
事 業 内 容:EMS 事業(電子機器の製造受託サービス)
ロジスティクス事業(4 温度帯保管・輸送、EC 物流、共同配送、国際一貫輸送 等)
所 在 地 :(本 社)東京都江東区枝川 2-8-7
(高松本社)香川県高松市朝日町 5-5-1
売 上:926 億円(2022 年 3 月期, グループ合計)
H P:https://www.katolec.com


<ものづくりから物流まで-ロジトロニクスの実現->
エレクトロニクス事業の拠点は世界 9 ヶ国 12 工場を数えます。当社は、エレクトロニクス事業とロジスティクス事業を融合した「ロジトロニクス企業」として、ものづくりから物流まで、お客様のサプライチェーンをトータルにサポートします。

<関連リリース>
アルティメイトテクノロジィズ株式会社の株式取得に関するお知らせ(2023 年 5 月 16 日 発表)
https://www.katolec.com/uploads/2023/05/Katolec_20230516.pdf

同一企業ニュース検索

最新のニュース

カテゴリ一覧

メールニュースの登録
物流ニュース(朝刊)
物流話(メールマガジン)随時配信